は~るばる来たぜ木更津~♪
15分しかかかってないけどさっ!←投げやり。
それにしても、ほんとーに真っ平らな地面が
広がってる。
アウトレット以外、あまり建物もないし、駐車場も
どこでも止め放題。
イイじゃん!(*゚▽゚)ノ
しかしこの直後に物凄い大雨が房総半島は天気が違う。
おかしいでしょ?!ヾ(。`Д´。)ノ 着いた瞬間雨って・・・
傘を取り出したところでなんとなく止み、ヨカタヨカタ
ここって、2階建てじゃないのでひろ~いエリアを
ぐる~っと回るだけで、いつのまにか全体が見れちゃう。
これまでのアウトレットになかった、楽~なカンジ。
いつも入るお店が、ココにはなかったけど、その代り
他にはないお店もあり、しかもなんだかちょっと混雑
してきても、ゆったり。
店舗ひとつひとつは、他より狭い感じなんだけどね。
通路とか、広場が余裕があるからかな。
フードやお土産のエリアにはこんなヤツが。
ぴーにゃっつ かわゆす~
アウトレット来ても、あんまりフードコートは見ないのだけど、
木更津にはなかなか来ないからね~たぶん
松戸吉田製麺て、ラーメン屋さん、すごい行列だった。
あとは天丼やさん人気だったよ。
お昼は、目をつけていたハワイアンカフェ
「クア・アイナ」
そして真打。スパイシーアボカドバーガー(期間限定)
ランチには量が多いので、Nとシェア
←ハワイからずっとこの手だ(笑)
店員さんの方から、切り分けますか?と、言ってくれて
感激!
はい!大変助かります~
スパイシーなソースとオニク、新鮮な野菜がとっても
合う。アボカドが入るとこんなに違う?
いろいろ、美味しいハンバーガー食べたけど、自分の
一番好みかもしれな~い。
セットのグァバジュースも、甘すぎず食事にぴったり。
けっこうのんびり見たので、帰りの時間が迫る。
フードエリアには表参道のこのお店が。
「ククルザ」
HPよりお借りしやした。
ポップコーンね。
ギャレットしか食べたことなかったので、たくさん試食
させてもらって、5種類2000円のこちらのセット。
食べるのが楽しみ~
さてあとは、千葉と言ったらマザー牧場!
マザー牧場のお店があるのでソフトクリームを。
キャラメル味を買っていると、待ちくたびれたG氏より、
「そろそろ、出発いたします・・・」と、不幸のメールが
タレるタレる~
そんなこんなで、うまいこと混み出す前に、木更津を
らーら 「ねえ、ねえ~、こんなに空いてるんだから・・・」
G氏とN 「行かないよ~、海ほたる。
オレら行ったことあるし」
ら 「ひとでなし~ぃ」
さようなら・・・海ほたる
気晴らしに観る工場街も、さらに寂しさが増す。
(オチなし、オソマツ)
ハンバーガー、ホントにおいしかった。クアアイナはまた行きたい。