モノが壊れ始めると、なぜか続くのよね・・・
冷蔵庫の勝手に氷、ラッキーにも保証で直せたけど
DVDは壊れたまま、見てない番組があってリセットが
出来ないでいる。
コレ修理だったらアツいなぁ
そんな中。
梅雨に入って、ママチャリのブレーキの効き具合が
悪くなり、危ないので修理することにした。
どうやら、タイヤのリムを両側からはさむゴムの部分が
すり減ってるみたい。
ジブンで部品買って取り替えられそうなんだけど、
近所のおじさんとこに出すと、ざっと他の悪いトコロも
見てくれたりする。
自転車ドックね(笑)
ジムでトレーニングの間に直っちゃった。
効くね~、ブレーキ。
帰宅して鍵をかけようとしたら、なんと!
リング錠のスライドさせるツマミが、折れてかけづらく
なっていたのを直してくれてる~
おじさん何にも言ってなかったな~、知らなかった。
ありがと~
そして、翌日。
ウォシュレットが崩壊・・・
だいじょぶ?ウチ。
TOTOはサービスが良くて、取りあえず見に来てくれたが
給水の接続が壊れていて、もう部品がないそうで・・・(泣)
買い替えじゃあ、またまた金欠だよ~とほほ。
経済の方が崩壊の危機でござる・・・