ソフトなハードボイルド(笑) | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

森先生、ハードボイルドを書いてみたかったのよね。



「暗闇・キッス・それだけで」 森博嗣著





内容(「BOOK」データベースより)

天才IT実業家の別荘で起きた、不可解な殺人事件―。
背景には何があるのか?苦い過去を背負った探偵が
挑む!本格+ハードボイルド、待望の書き下ろし長編ミステリィ!


ま~た変な名前の人が出てくる~(笑)

「ゾラ・一撃・さようなら」の続編だ。

話自体はなんて事のないミステリィ。身もフタもない
言い方ね。

大体、こうゆうことなんだろうな~と思った通りの
真実と犯人。
驚かされるのは、むしろ全然犯人とは関係ない所だし。

じゃあ何が楽しみかってやっぱり森先生だと他作品との
関連する部分がないかってところ。

どうしても意識して探してしまうなぁ。
ゾラの時には、例のエンジェルマヌーヴァが登場して
びっくらこいたし。

そこから考えると、捩れ屋敷からだいぶ時間がたっている
話なのだろうか・・・

だめだ、かなり前でもう思い出せない。

今回はそうゆうのはなかった気がする。


しかし、頚城クンでハードボイルドはちょっと優しすぎる。
むしろ、保呂草の登場する作品ならめっちゃハードな
カンジが。

あ~椙田さんでも保呂草でも名前なんかどっちでもいいから
また彼が活躍する物語書いてくんないかな、森先生!






推理部分がここまでどうでもいいと(笑)、ジャンルってなんだろうって思う。