最後の罠 | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

いよいよ「長い腕」3部作もこれでオワリ。



「弔い花」 川崎草志著



内容(「BOOK」データベースより)

早瀬の旧家、東屋敷の一人娘が殺害された。
敬次郎の呪いの罠を疑う当主は汐路に調査を依頼する。
そんな中、町の歴史の暗部と呪いの因果を暴露した
本が出版され、ネットを中心に早瀬をバッシングする
風潮が広がっていく。正義の名の下に暴走する人々の
悪意。これも時を超え張り巡らされた呪いの連鎖なのか?
事件の陰に潜む元上司石丸の思惑とは?絡み合う
すべての謎が鮮やかに解き明かされる、怒涛の
書き下ろし完結編!


天才大工、近江敬次郎が末代まで長い腕をのばして

復讐を仕掛けたまがまがしい家。


本当にあるなら見てみたいところだ。

とくに今回は、木造建築についての薀蓄がたっぷり。


そうか~材料か。

木材に対してそこまで気をつけて建てることが

できるんだ。今の時代にはよほどお金をかけないと

無理だろうな。


そういえば、じいさまが生きていた頃は、地方まで

木材を探しに行っていたっけ。

とっても贅沢な建て方。


RCのほうがよっぽど簡単だ(笑)


ところで、今回はイマイチ出自がわからなかった石丸の

正体がわかる。

そんなに悲しい過去があったとは。


汐路に会わなければ運命はどう変わっていったのだろう?







ビミョウに遠近感が狂わされ、しかもわからないほどに反響する壁・・

恐ろしいマジックだ。