深大寺最終回~
最後は妖怪ギャラリーへ
妖怪ショップ、ゲゲゲの森の隣は2階がキャラリーに
なっている。
沓脱はこんな。すでに鬼太郎が来たろう?(笑)
・・・だってゲタが。
あれ?踊り場にも妖怪ポスト?
勝手に上がってイイみたいだったけど、展示物は
撮らずなるべく観るだけにした。
物入れの戸を開けるたり、ふすまをのぞくと妖怪が
隠れている。カワイイ
でも何だかこの古民家の雰囲気、どこかで・・
あっ!
青梅の昭和レトロ博物館そっくりではあ~りませんか(笑)
床がなんとな~く傾いてるとことか、タタミの部屋に
展示物が置かれてるとことか。
デジャヴかと思った
なんと、ねずみ男様ではありませんか(笑)
ガハハ! なんじゃこりゃ!
この左にはちゃぶ台があって、休憩もできるみたい。
・・暑いのでしなかったけど。
自転車に乗ってれば涼しいので、とっとと帰る
事にする。
もう、あっという間に帰れちゃいそう。近っ!
先週は気づかなかったけど、トンボの群れがだいぶ
飛ぶようになった。う~ん、写ってないな。
ときどき、トンボや飛び立った鳥と同じ目線とスピードで
走れるのが面白い。
ジブンも飛んでるみたいで。
錯覚を起こしてコースを外れそうになる。
お盆はもう秋との境なのだな・・・なーんて
ボーっと走ってたら、アゴに
バーン!
とアッパーを食らった。 いてーっ
セミだよセミ! (笑)
油断ならんな~ 結構痛いから、走行中大きなムシ
にはご注意を!