ワタシもかもめ ( ´艸`) | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

あっついんだけど~暑い


なので、ロードに出るまでは勇気がいる。

熱中症は、だいじょぶなのか?

帰ってこれるのか?

オバサンが行き倒れても誰も助けてくれないのじゃ?


などと、言い訳じみた事を考えつつ支度をする。


ムラタ選手も言ってたではないか。

それはホントにただの言い訳。


自転車乗ってしまえば、ほらとっても風が気持ちい~いドキドキ


さながら、

「ワタシもジョナサン」(爆)かもめ


持ってきた飲み物が尽きるころ、国立までやってきた。


こんな可愛らしい、オブジェ。通りに名前が。


この先はどうなっているかというと、ジツはジト目



たまり、バーって飲み屋か?←多摩リバーだねっ(笑)



というわけで、中央高速をくぐったところで

サイクリングロードは一旦切れてしまう。

もうちょっとで立川なのだけど・・むっ



幅員が狭く車両の往来が・・・うんぬん。



ブルブルコワイ… 怖すぎる。ここまでにしよう。


飲み物がなくて困っていたら、ロードバイクの

お兄さんが、ちょっと戻ったところで販売機を

利用中。ヨカタははは


水を一緒に買いながら聞いたら、この販売機、

格安なのを教えてくれて(笑)

お兄さんは上野毛から来てるとのこと。



週に何回も、ここまで50キロコースをこなして

るんだって。ヒエ~マジで!?

ウエアもキメキメ!自転車頑張ってください。


ワタシも復路に。




京王線をくぐったあたりから、郷土の森あたりまで、気持ちのいい

道が続く。


下流から強い向かい風。

まっすぐに来るので、むしろ自転車が安定して漕げる

気がする。重たいけど。風洞実験か!ぷ



緑、真っ盛り。日差しが強いので、ランナーもあんまし見かけない。


今日は往復30キロくらいかなぁ。

所要時間2時間半。

かなり足がいたい。明日はつりそうな気がする。

よくモミモミして寝ないとねっチッチ!







走ってると涼しいけど・・・ムンクの叫びどーん