最初のゴ~~ルヾ(@°▽°@)ノ | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

連休前に買って、ずっと納車を待ってたクロスバイク。


今日めでたく家にやってきた。


センチュリオンていう会社の自転車。


写真だときれいに写らないなー。銀パーツの部分が艶消しになって

ハンドルが白できれいなんだけど。

本当はサドルも白だったのに、ジェル入りのサドルに

変えた時、黒を選んじゃったんだよね。

汚れたら目立つし。


荷台は一応着けた。結局、圧力ゲージ付きの空気入れも

本日お買い上げ~。

だって入れやすそうだったんだもん。



この間、手前まで行って引き返した「郷土の森」


今日はそこをめざす。


全然、借り物のマウンテンバイクとは違う!

スピードも出るし、取り回しも断然いいから走りやすい。

前回1時間かかったところを越えて、目標の郷土の森まで

40分ほどで着いた。


道がわかったのも早かった一因だけど、スピードが

なんといってもちが~う。



やったね!



でもここって、何があるのかな?



・・・・




まさしく公園である。


・・・・




・・・まいっか、ジブンの目標だったって事で(笑)



それでも、交通公園??て、乗り物がいろいろおいて

ある公園なんてあって、びっくり。



元実家の近くの飛鳥山公園にもこんなSLとか、都電とか

置いてあったから、なんだか懐かしい・・



一息入れたら、ちょっと自信がついたのでサドルを

少し上げて走ってみた。



断然いいね。やっぱりサドルはギリギリまで上げないと。


だけど途中、子供の自転車が目の前にフラフラやってきて

肝を冷やした。

ちゃんと止まれるけどやっぱり怖い。気を付けようっと。



最後に登戸の橋から来し方を見る。

あと何回この橋を渡るのだろう。



今度は下流から川崎南部を目指す。





背中が痛いって、姿勢として正解なのかしらん?