真夏に4人で出かけた、話題の場所KITTE。
あまりにいろいろ回ったので、疲れすぎていて
たどり着いたら、見る気になれず帰ってしまった(笑)
本日はお日柄もよく秋晴れの晴天の中を
出張ってきた。
・・・・ハズだったが、ここでらーらは大遅刻
時間はもう11時近く。
ええい、とりあえずメシだぁ~
11時よりは前だったが、すでに行列が。
早目でよかった。一同、らーらに感謝して
・・・いるわけはない。30分以上の遅刻である
あれもこれもと、山海の珍味をつまみあげ
こんなにたくさん!
かつをのたたきとローストビーフが並んでるなんて
メチャ嬉しい。
洋食は、イタリアンとかちょっと今、食傷気味・・
お腹にやさしい和食は、見た目もやさしくスルスル
入っちゃう。
上のお皿、あと1皿とサラダを少々食べきっちゃった。
やっべぇ!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
改めて、KITTEに向う3人。
ヒカリエといっしょで、雑貨店を見るのが
一番面白いと思う。
木でできたパソコンのキーボード(木ボードだね!)
売ってるところや、ちょっと地味で変わってるベビー用品
とか。(いやー、プレゼントでもらったら使うの悩むんじゃ
ないかな)
やっぱり、日常で使うもので面白いものがいい。
こんなの、買ってしまった。
KITTEだけに、ポストの絵柄の蚊帳ふきん。
よく観ると、はがきや小包の絵も。
今日出たばかりなんですよーって言ってた。
惜しくて使えそうもないけど
ところでお店ばかりじゃなく、再現された
局長室がある。
ここは旧東京中央郵便局なんだ。
中は、木の窓枠とか八角の柱とかレトロなムード。
でも机があるわけでもなくかなりそっけない。
そこで目を引くのは、
窓の外の東京駅。
とってもいい角度で見えるので、みんな写真を
撮っていた。
そのあとは、周辺をぶらぶらして、三菱1号館に
たどり着いた。
ここの中庭ってとっても気持ちいいんだよ。
秋晴れの空がきれいな日だったので、カフェに
行くよりはと、スタバでコーヒー買って、ベンチで
おしゃべり。
もっぱら、職場の愚痴や、旦那さんへの不満、
気になるTVドラマの話←あこりゃ、ワタシ
などなど。
だけど、秋の日はあっさり暮れる。
気が付いたら風は冷たくなり、引き上げることにした。
今度会う時は、どこにしようか?
東京駅周辺の街路はとっても品がいい。