研ナオコを見に行った。なんか、それだけで
爆笑な感じ。
某金融機関のお客様感謝デーで、野口五郎と
研ナオコのトークと歌のイベント。
毎年招待が来るけど、いつも演歌の人でう~ん
今年は、おもしろそうだから会社帰りに寄ってみた。
五郎ちゃんなんて、小学生のころのアイドルだもんね。
ちょっと大人っぽいから、ワタシはGOひろみの方が
好きだったけど。
この前ここに来たときは、美川憲一で(聞いただけで
ウケそうっしょ?)、意外とおもしろかった。
このイベントすごくて、まず入場する時お土産が
もらえちゃう。オベントはないけど(笑)。
歌手のショーの後は海外旅行などが当たる
抽選のお楽しみもある。
だからいつも、年配のお兄様やお姉様が
駅から遠いにもかかわらずわんさかやってくるのだ。
今年は行って正解!
野口五郎は歌が現役の時よりいいし、研ナオコは
高い音が怪しかったけど、低音がいいカンジで
ラストのカモメはカモメなんて、バックバンドが
アカペラのコーラスでと~っても良かった、感動。
五郎ちゃんて、若いときはビブラートを効かせすぎてて
気持ち悪かったけど、今日はさすがにテクニックとして
効果的に使ってた。
あの声を今まで大事に鍛えてきたんだなーと思うと
その努力を思って、歌に重みが加わる。
さらにいいのは、この二人カックラキン大放送以来、
トークの息もぴったり。43年のお付き合いだって
ん?てことは、五郎ちゃん58、研ナオコ60か~
意外と若い?
トークは、会場を程よく湧かしてソツがない。
一人で来ていた隣のお兄様も、何回も大爆笑していた。
素晴らしいショーの後は、抽選会。
一応、素知らぬ顔をしながらもちょびっと期待・・・
しかし!
残念賞まであっけなくハズレ。やつぱり
まぁ、しゃーないか。
お土産のおせんべの箱、みんなでおそろいの袋に
持って会場を後にしたのダッタ。
バカ殿