今週は、井岡のタイトルマッチもあったけど、
ナマBOXも観に行ってオリ、さながらBOXウィーク!
B級くらいの試合でも、選手ひとりひとりの戦う
スタイルは様々。
だからそれなりに面白いノダ

東京五輪招致も決定したばかりなので、一緒に行った
M女史とその話題に。
M女史「オリンピックのボクシングって、
やっぱ後楽園ホールかなぁ」
らーら「そりゃ、無いっしょ?」

実はうちに、新聞の号外が来てて

どの競技をどこでやるか、ちゃんと特集してあった
ので見ていたのだ。
号外って何だかワクワクするね。
過去には、よど号ハイジャックとか、田中角栄追徴金
5億円なんかで、号外もらった事があるよ。
あれはどこに行ってしまったのだろう⁇
…で、ボクシングはね、両国国技館の予定らしい。
ワタシはビッグサイト辺りかなと思ったけど。
後楽園ホールは近くで見れていいけど、あのキャパだと
絶対チケット取れないよね(笑)席少なすぎて。
残念!
M女史「馬術競技
とかだったら、結構チケット

とれるんじゃない?」
らーら「なるほどー!なら、射撃とかもいいかも」

(心の声;ひょっとこして
今から始めたら

ワタシも出場できたりして・・・)
などと盛り上がり、7年後へ期待は高まる



しかし、不意に7年後の2人の年齢を思い起こし、
テンション、ダダ下がりになるのであった

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
きのう、練習中にアヤシイと思っていた左ひざ、
今日は歩行かなり困難になり、みんなに心配されて
しまった。情けない・・・

ん、で1ヶ月もご無沙汰してた整体の院長のとこに行き
マッサージやらストレッチやら超音波やら・・
あらゆることやってもらって、・・・あ~ら不思議

終わったら歩けちゃった

さんきゅう、院長

月末にはライセンス7級のテストもあるし。大事にしないとね。
・・・やるのかよ(爆)
(影の声)
