アル中でも職人芸 | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

懐かしいけどまだやってる、「あぶさん」



長いよね~、まだ現役?もう岩田鉄五郎は抜いたよね?
三龍建築士

彼はほぼアル中?みたいなもんだけど(笑)飲めば飲むほど強くなり、

そして絶対、失敗は酒のせいにしない。漫画ですがね。

あぶさん、かっこいいよな~。永遠のオトコ。



ところでアカデミー賞に沸き返る中、「アルゴ」が作品賞を獲得。

自分が選んで見に行った映画が選ばれるとうれしいね音譜


ほんで、アルゴじゃなくて(爆)アル中のハナシ。



「フライト」 主演デンゼル・ワシントン

三龍建築士

ゼロ・ダーク・サーティとどっちを見ようかと思ったけど、

168分ビックリマークと聞いて、フライトに決定(ヘタレ)あくび

それに、旅客機で背面飛行って一体どんな展開よ?って気になったし。



ベテランパイロットのウィトカー(デンゼル)。なのに、酒とドラッグに

溺れる日々。妻とも離婚。息子にも見放されている。

ある日、飲みながらのフライト中、機体の大きな故障により操縦不能

となるも、背面飛行の離れ業で最小限の被害で着陸に成功する。


一躍、ヒーローになるが、飛行中酒を飲んでいたことが分かって・・・酔っぱらい。


アル中は、酒のためならいくらでもウソをつくし、自覚もない。

分かる事が第1歩だけど、自分はいつでもやめられると思っている。

さらに、コカインで酔いを醒ますので、腕だけは鈍っていないように

見えるから始末が悪い。


彼が、自分を認め更生する気になるのか、否かが焦点だ。



正直言って、最後は公聴会でパイロットと安全委員会の攻防になるのかと

思ったが、期待していた乗務員の証言とかそういったものも全くない。



さらに、一番の原因である機体の損傷についてはさらっと終わってしまい、

敏腕弁護士も、辣腕を振るったケハイはあるのだが、表立った活躍もなく

まことにカワイソウ。

裁判じゃないからかなぁ。疲れる


ただただヒューマンドラマに終わって、とっても残念な気持ち。

それに、怠惰な感じのリアリティはでるけど、デンゼルはもう少し


ダイエットした方がいいと思う(そこ?)



アル中ほど飲めねえっスよっ!
三龍建築士