唯一無二であることを、
自らにも、外にも、問い探し続けたいのです。

誰でもないその人が生み出すものに、
触れたい、聴きたい、見たい、感じたい。

なんかどれも似たような、
どこかで感じたような感動演出も、
もう簡単には響きはしないんですよ。


本物に触れてしまったならば、すべては空回り。
何にも動かないですね。かすりもしない🤣

そして、この感動のラインは
本物に出逢うほどに引き上がってゆきます。。


泣ける映画とか、売れる音楽、うける踊りとか。
誰かが作ったランキングとか、世間一般。
人気があるとか。◯◯賞とか。

そういうことではなくてね…。。ヘビ


自分にとっての
本物を求めて、ずっと問うています。
探しているし、、続けてゆきます。

そんな終わりなき探求と問いの日々と、
この終わりある命の中で、
どれだけの素晴らしい唯一無二と出逢えるのか
わかりませんけど。。出逢い続けたい。

そして、そのためには
動き続けなくてはいけないなと。


人だけではないでしょうね。
そこから生み出された表現もまた唯一無二。
誰も真似など出来ない、
その人だけが体現できうる真実。


言葉も、音楽も、踊りも、芸術すべて。
料理もまた表現であると痛感しています。





もちろん、学ぶという点においては、
模倣も大切な過程ですよね。

学びは一生続けて行かなければ、
人の成長など止まるどころか退化のみですし。

それは、当たり前ですよね。。

当たり前って言葉は好きじゃないけれど、
こういう時にはあえて使いましょうか。


さあて。。。

はい。やるべきこと。
すべては見えていますのでね。。👣

大切なものひとつひとつ拾い集めて、
どこまでも、こだわりと磨きをかけて、
皆様にお届けできますようにピンク薔薇



【古迫うらら出演ライブ予定】
※詳細はまたご案内いたします🙇‍♀️

6月末 小倉フラメンコライブ
9月14日(土) 福岡 ティエンポホール
       ゲスト出演。
10月18日(土) 福岡フラメンコライブ
       会場: スタジオアルバ