昨日のブログにも書きましたが、僕は何かをしようと、あるいは言おうとしたとき、どうしても相手のことを深読みしてしまう癖があります。それをやった僕を相手はどう思うかということについて。

でもそれって僕の思い過ごしのことがほとんどで、よほどのことをしない限り、大抵の場合は開いては僕のことなんてなんとも思っていないかと。

自分がどう思われているかを考えること自体が自意識過剰なんですね。自分はそんな風に考えたことはなくても、周りから見ればその通りだと思います。

 

結局は開いてのことを考えているというより、自分がどう思われるかが心配なだけですね。ほんと自意識過剰です。結局は自分が悪者になりたくないだけ。今日よくわかりました。

短パン社長が言われていました。SNSなんてバズるくらいでちょうどいい。ちょっとやそっとではだれも見向きもしてくれないと。考えるだけ無駄ってことですね。やってみて何かあればその時考えればいい話。やる前からいろいろ考えたって仕方ないですね。どこまで行っても相手の心のなかなんてわからないし。

 

さて、今日もたくさん勉強になることがありました。前向きな話もできたし。色々と悩みも多いですが、前を向いていくしかありませんね。

頑張りますよ。ララビスはまだまだこれからですから。