https://twitter.com/callduck_nosuke/status/1219154306084917248?s=20

みんな、これだけは絶対に覚えておいて。

 好きな店には定期的に行って、 ちゃんとお金を使いなさい。

 もう一度言います。 

好きな店には定期的に行って、 ちゃんとお金を使いなさい。

 可能な範囲で良いです。 

でないと絶対に後悔します。

午後4:06 · 2020年1月20日·Twitter for Android

 

昨日こんなツイートを見ました。

すごくたくさんリツイートもされてました。

 

ほんと、みんな来てくれないかなーなんてずっと考えてますが、でも自分が行かないのに来てくれるはずないですよね。それでも来てくださるお客さまは本当に神様だと思います。僕はその神様に対して、何かできることがあるんでしょうか。

自分の行動に対し、人はすぐ見返りを求めてしまうと思いますひょっとしたら、何もしてないのに求めることも。

物を並べるだけではだれも買ってくれません。だって物はそこら中に溢れかえっているから。別にララビスで買う必要もなく、同じようなもの(ひょっとしたら同じものが)別のお店で買えます。

 

ララビスで買う理由をお客さまに提供する。それは服ではありません。もちろんいいアイテムを並べるのは当然ですが、それだってここじゃなくても買えますから。

今僕にできることは本当に限られています。笑顔でお迎えし、精一杯おもてなしして、笑顔でお見送りする。「また来ます」と言っていただけるように。

 

このツイートは経営者目線ですよね。顧客目線で言うと、行かなかったり、お金を使わない理由は別のところにあると思います。それに気づかないうちは、売れないのはお客さんが来ないから、とか、こんなに良いものを並べているのに売れないのはお客さんがその価値を理解していないから、なんてことを平気で言うようになると思います。

これでは来てくれるはずありません。

 

そんなことを考えながら、火曜日の午後は過ぎていきます。

本日は入店が全然ありません。来られないのは理由があるはず。ひたすら考えてます。頑張ります!