エンディングノートについて、
私の考えをまとめますニコニコ

もくじ

①命はいつ終わってもおかしくない
②ノートの通りにならなくてOKウインク
③スピリチュアルカウンセラー江原啓之さん


 

①命はいつ終わっても
おかしくない。


病気になってみて、
「誰もが、命はいつ終わっても
不思議ではない」と実感しています指差し

なので、
いつその日が来てもイイように、
「事前準備は誰でもできる!」っと思い
はじめてみますウインク


 

②ノートの通りにならなくてもOKウインク


私は、
「必ずエンディングノートの通りにいかなくてもいいのかなぁ」
思っています指差し

残された方の状況が分からないから。指差し

残された方々がいろいろ考えて、
笑顔で進んでいってくれる事が
1番大事ラブ飛び出すハート

なので、
エンディングノートの通りでなくても、
大丈夫おねがいハート

もしも家族が迷ったり、
困ったりした時に、
エンディングノートが少しでも
役に立つのなら、
私はとってもありがたいハートウインク

そんな気持ちで、綴っていますウインク

ちなみに、私の場合は
エンディングノートのような内容を
このブログに
想いとして綴っています指差し


 

③スピリチュアルカウンセラー
江原啓之さん



何より、魂は永遠!!
家族が元気で笑顔で居てくれる事が
私の幸せですラブハート

江原啓之さんは、
「エンディングノートは、毎年更新したっていいですよ」と、
ラジオ“おとがたり”で
お話されていました指差し


病気になって、私も同じ意見ですウインク

この動画でも
エンディングノートについて
下矢印お話されています指差し飛び出すハート下矢印




今日1日を生き延びた事は奇跡キラキラ
とても素晴らしい事なのだと、
毎日に感謝ですラブ

それでは今日も笑顔で元気で、
ありがとうラブ
家族みんな、ずっと大好きですラブハート