【氷川神社(ひかわじんじゃ)】 大村市
『拝殿』
〈御祭神〉 健速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
〈歴史〉
当神社は、創建以来、武運長久の神として崇められ、
先の大戦中は他県からの参拝もあった。
埼玉県大宮の武蔵一宮氷川神社を始め、氷川神社のほとんどは
関東地方にみられ、静岡県以西では九州に当神社を含め
2社があるのみである。 ※資料参照
『鳥居・社号標』
『御本殿』
境内社『護國神社』
『萱瀬の軍馬慰霊像(かやぜのぐんばいれいぞう)』
【氷川神社】
長崎県大村市田下町1554−2
2020年参拝の再編集。
また是非参拝させていただきたいと思います
ご覧いただきありがとうございました