【猛島神社(たけしまじんじゃ)】 島原市
『拝殿』
〈御祭神〉
五十猛尊・大屋津姫命・抓津姫命
1618年に島原城(森岳城)が築城されるより前からこの地にあり、
島原の鎮守として地元の人々に崇敬されていたとのこと。 ※資料参照
『鳥居・参道』
『三の鳥居』
『狛犬さま』
『社号標』
『拝殿』
境内の奥には、有明海が広がっています。
『拝殿・狛犬さま』
『御本殿』
境内社『天満宮』
【猛島神社】
長崎県島原市宮の町251
2020年参拝。
また是非参拝させていただきたいと思います![]()
ご覧いただきありがとうございました![]()
![]()










