【葛原八幡神社(くずはらはちまんじんじゃ)

 

 

 

『境内』

                        (2020年1月撮影)

 

 

 

『一の鳥居・社号標』

 

 

 

『狛犬さま』

 

 

 

 

『二の鳥居・参道』

 

 

 

 

 

 

『三の鳥居』

 

 

 

『狛猪さま』

 

 

 

 

 

『拝殿』

〈御祭神〉
・神功皇后
・応神天皇
・正一位護王大明神(和気清麻呂)

弘仁8年(817)現在地にご鎮座。

 

北九州地方に伝わる「足立伝説」の発祥地。
和気清麻呂を祀る神社の中でも、正一位の号を許された、
全国でも数少ない神社として、千二百年の歴史を今に伝えます
。 ※HPより 
 

 

 

『和気清麻呂公像・導きの猪像』

 

 

 

 

 

 

『境内社』

 

 

 

 

 

 

参道脇 『葛原天満宮』

 

 

 

 

 

『御朱印』

 

【葛原八幡神社】
福岡県北九州市小倉南区葛原4丁目3−1

 

2019年、2020年参拝。

また是非参拝させていただきたいと思いますニコニコ

 

 

ご覧いただきありがとうございました音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 ABEMAプレミアム