【八坂神社(やさかじんじゃ)  鹿児島市

 

 

 

『拝殿』

〈御祭神〉
・素盞嗚尊(すさのおのみこと)
・奇稲田比売命(くしなだひめのみこと)
・五男三女神

 

京都の八坂神社を勧請した神社です。

7月には、「おぎおんさあ」と呼ばれる〖祇園祭〗が執り行われます。

 

 

『御神輿』


境内には、ガラス張りの神輿庫で拝見出来ます。

 

 

『鳥居』

奥に「御神輿」が見えます。

 

 

『神社入口』

 

 

『御朱印』

 

【八坂神社】
鹿児島県鹿児島市清水町26−1

 

2020年参拝の再編集。
また是非参拝させていただきたいと思いますビックリマーク

 

 

神社入口から徒歩ですぐの場所には 『祇園之洲公園』があります。

 

 

公園内には『高麗橋』があり、奥には「桜島」が少し見えましたニコニコ

 

 

 

 

八坂神社・祇園之洲公園は、《仙巌園》の最寄りになります。

 

 

仙巌園そばの海から桜島を。

お天気が残念ですえーん

 

 

この辺りには、名物『両棒餅(ぢゃんぼもち)』のお店がたくさんありますビックリマーク

やわらかいお餅が2本の棒に。(写真は持ち帰り。お店でもいただけます)

お店で少し違いますが、醬油ベースの甘いタレがとても美味しくて大好きです照れ

 

 

ご覧いただきありがとうございました音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 ABEMAプレミアム