【江田神社(えだじんじゃ)】
『一の鳥居』
御祭神
伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)
伊邪那美尊(いざなみのみこと)
『参道』
『二の鳥居』
『拝殿』
太古の創建で 創立の年代は不祥。
伊邪那岐尊が禊払いし霊跡と伝えられ、その縁起の最も深きお社です。
御社殿の裏手より、「阿波岐森林公園内」に鎮座する《みそぎ御殿》へ。
【みそぎ御殿】
『鳥居』
『御社』
柵内は撮影禁止になっています。外より失礼しました。
多くの神々が祀られ、「天照皇大御・素戔嗚尊・月読命」のお生まれになったと
伝わる場所です。
「江田神社参道」から戻ります。
『参道、御神木のクスノキ』
根元の「こぶ」を撫でるとパワーをいただけるそうです
駐車場に建つ 『みそぎの碑』
『御朱印』
【江田神社】
宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127
【みそぎ御殿】
宮崎県宮崎市阿波岐原町127
2019年参拝の再編集。
また是非参拝させていただきたいと思います
ご覧いただきありがとうございました