【榎原神社(よわらじんじゃ)

 

 

 

『拝殿』

御祭神
天照大神(あまてらすおおかみ)
天忍穗耳命(あめのおしほみみのみこと)
彦火瓊瓊杵命(ひこほのににぎのみこと)
彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)
鸕草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)
神日本磐余彦命(かむやまといわれびこのすめらみこと)

 

 

『鳥居』

旧称は榎原大権現といい、飫肥3代藩主伊東祐久公が鵜戸神宮のご分霊を勧請されました。

 

 

『楼門』

 

 

 

 

 

 

『狛犬さま』

 

 

 

 

『御社殿』

左手は摂社の「桜井神社」

 

 

 

『拝殿』

 

色鮮やかで装飾も素晴らしいです。

 

 

 

 

摂社『桜井神社』

榎原神社の建立を飫肥藩主に進言したと云われる「内田萬寿姫」が祀られています。
 

 

『海老の装飾』

正面に海老!珍しく拝見しましたニコニコ

 

 

 

御神木 『夫婦楠・女楠』

 

 

 

『男楠』

 

 

 

『精能之墓石』

 

 

 

 

 

『鐘楼』

 

 

 

『御朱印』

 

                            「摂社・桜井神社御朱印」もお受け出来ます。

 

 

【榎原神社】
宮崎県日南市南郷町榎原1134−4

 

2020年参拝の再編集。

 

境内には多くの境内社も祀られ、「長寿のソテツ」なども見られますおねがい

また是非参拝させていただきたいと思いますビックリマーク

 

 

ご覧いただきありがとうございました音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 ABEMAプレミアム