【山﨑八幡宮(やまさきはちまんぐう)

 

 

 

『拝殿』

主祭神  

応神天皇(おうじんてんのう)

配祀神
田心姫命  (たごりひめのみこと)
湍津姫命  (たぎつひめのみこと)
市杵嶋姫命 (いちきしまひめのみこと)
神功皇后  (じんぐうこうごう)

 

 

『鳥居』

 

 

 

『参道鳥居』

 

 

『神馬』

 

 

 

 

『神門』

 

 

 

『狛犬さま』

 

 

 

 

『花手水』

 

 

 

『御社殿』

 

 

 

『廻廊』

神門の左右には、廻廊が繋がっています。

 

 

 

『本山神事 山車の模型』

《本山(ほんやま)神事》 県指定民俗文化財
山崎八幡宮の秋季例大祭で行われる神事とのことです。

 

 

『御本殿』

 

 

 

『毛利元就公ゆかりの石碑』

 

 

 

『御朱印』

 

【山﨑八幡宮】
山口県周南市宮の前1丁目9−10

 

2020年参拝の再編集。

 

境内には、池の水はありませんが庭園が綺麗に整備されていましたおねがい

 

また是非参拝させていただきたいと思いますニコニコ

 

ご覧いただきありがとうございました音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 ABEMAプレミアム