今回は【二嶽神社(ふたつだけじんじゃ)のご紹介ですニコニコ

 

 

御朱印はこちらです音譜下矢印

「天岩戸神社・西本宮」授与所にて書いていただきましたおねがい

※境内には常駐されていません。

 

 

【二嶽神社】 天岩戸五社

 

宮崎県西臼杵郡高千穂町大字上岩戸215に鎮座しますビックリマーク

 

御祭神
八幡大神(はちまんおおかみ)
若宮大神(わかみやおおがみ)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)

 

御由緒
宝永4年(1707)の神鏡裏面の刻字より相当古い神社であることが
察せられる。祭神は神功皇后、応神天皇外、合併の祭神を合祀、
二獄八幡は本郡に付ける於ける八幡勧請最初の地にして、
遠近の尊宗が深かった。   
※神社資料より

 

 

 

ここからは写真と一緒にご紹介をニコニコ

鳥居から下矢印

車道からすぐに階段がびっくり

 

 

鳥居をくぐって上がって行くと下矢印

びっくりびっくり

 

 

 

正面に『拝殿』が下矢印目目

 

 

 

『拝殿額』下矢印

参拝させていただきましたお願い

 

 

 

拝殿の横には『神楽像』が力強く下矢印

びっくりびっくり

 

 

 

社殿を横から下矢印

びっくりびっくり

 

 

暫し拝見させていただき帰路へビックリマーク

 

階段を下りる前に前方を見ると緑豊かな美しい風景が見られましたおねがいキラキラ

 

 

今回は、天岩戸五社の一社【二嶽神社】をご紹介しましたニコニコ

次回は、「石神神社」に向かいますビックリマーク

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 ABEMAプレミアム