今回は、枕崎市【南方神社(みなかたじんじゃ)】のご紹介です
御朱印はこちらです
社務所にて、書き置きに日付を入れていただきました
※無人の授与所もあり、そちらにも書き置き(日付なし)が
準備されています。現在のご対応は確認されて下さいませ。
【南方神社】
鹿児島県枕崎市鹿篭麓町398に鎮座します
御祭神
建御名方神(たかみなかたのかみ)
八坂刀売神(やさかとめのかみ)…その妻
御由緒・御神徳
ここからは写真と一緒にご紹介を
神社入口から
「太鼓橋」があり渡って進むと、上には
2つ並んだ鳥居が見えます
左に立て札があり、立ち寄ると
『招魂塚』がありました
「西南の役」の従軍者が祀られているとのことです
珍しい『並列鳥居』を近くで
参道を上がって行きます
先ずは 『手水舎』へ
直接お清めさせていただきます 消毒液も置かれています!
『拝殿』に向かいます
階段を上がると 赤と緑の『拝殿』が
『拝殿額』
参拝させていただきました
目が合いそうな、カラフルな獅子さまが
境内を拝見します
右手から『御本殿』を
そばには、建物内に 『稲荷神社』・『水神神社』があります
拝殿の右側にも、境内社の「御社」が並んでいます
『淡島神社』
『護国神社』
参拝を終え、拝殿方向を一枚
奥には「授与所(無人)」 右手には、ご自宅兼(社務所)
社殿前にある 『ハートの猪目石』を拝見し帰路に
珍しい「並列鳥居」が見られる【南方神社】
恋愛成就や縁結びのご利益も
また是非参拝させていただきたいと思います
ご覧いただきありがとうございました