今回は【淡島神社(あわしまじんじゃ)のご紹介ですニコニコ

 

 

御朱印はこちらです音譜下矢印

以前いただいた御朱印になりますおねがい

※社殿右手にてお受けしました。

 

【淡島神社】

 

福岡県北九州市門司区奥田4丁目に鎮座しますビックリマーク

 

御祭神  少名比古那神(すくなひこなのかみ)

 

御神徳
安産・子授け・万病平癒・良縁・厄除け・家内安全など

 

御由緒


 

 

ここからは写真と一緒にご紹介をニコニコ

鳥居から下矢印

 

 

くぐり参道を上がっていきます下矢印

勾配のある参道の奥には社殿が見えます目目

 

 

先ずは『手水舎』へ下矢印

 

お清めさせていただきましたキラキラ

 

階段上に『拝殿』が下矢印目目

 

 

上がって一枚失礼します下矢印

「拝殿額」が見えます目目 

 

参拝させていただきましたお願い

 

拝殿に、ご案内右矢印が見えますが目 社殿に沿って進むと入口があり、

拝殿内にて御祈願受付や授与品をお受け出来ますおねがい

 

 

境内を拝見しますビックリマーク

 

拝殿前の階段を下り、少し離れて下矢印

昨年1月の写真になり、門松🎍が飾られていましたびっくりびっくりびっくり

 

 

境内右手には、境内社があり、数社ご紹介しますニコニコ

 

『徳源稲荷大明神』

                    お願い

 

 

『乳の神・安徳天皇・健脚の神』他が祀られています下矢印目目

                     お願い

 

『高徳稲荷社』下矢印

                      お願い

 

お社前には 『狐さま』がいらっしゃいました下矢印

 

暖かそうにマフラーをされ、飾りもたくさん付けられ可愛らしいですおねがいキラキラ

 

 

その他、境内には『針塚』があり下矢印

 

 

『かえるカエル』さんなども下矢印

びっくりびっくり                    

 

 

『アンパンマン&バイキンマン』のオブジェとベンチで休憩も出来ます下矢印おねがい

 

 

最後に境内を一枚下矢印

びっくりびっくりびっくり

 

 

暫し拝見させていただき帰路につきましたビックリマーク

 

朱色の社殿が美しい【淡島神社】

安産・子受けの神様で有名とのことで、伺った際には

お宮参りなど、御祈願の方も多くいらっしゃいましたおねがい

 

またゆっくり参拝させていただきご紹介出来ればと思いますニコニコ

 

 

ご覧いただきありがとうございました音譜音譜