今回は【御井神社みいじんじゃ)のご紹介ですニコニコ

 

 

御朱印はこちらです音譜下矢印

社務所にて書いていただきましたおねがい

 

 

【御井神社】

 

島根県出雲市斐川町直江に鎮座しますビックリマーク

 

御祭神
木俣大神(このまたのおおかみ)大国主大神の御長男
八上姫大神(やかみひめのおおかみ)

 

安産と水の守護神

 

 

御由緒

御井神社は、大国主大神の第一子木俣大神を主祭神とする総本社で、

全国に4つの末社を有するとのことです。

 

 

ここからは写真と一緒にご紹介をニコニコ

鳥居から下矢印

田園風景の中に「一の鳥居」が建ち、その先に「社号標」が見えます目目

 

 

『社号標』下矢印

安産守護とあります目目

 

 

参道を進むと 『二の鳥居』があります下矢印

びっくりびっくり

 

 

鳥居の両脇には『狛犬さま』が下矢印

 

優しい表情で見守られていますおねがい

 

 

 

参道の左手には 『母子像』があります下矢印

八上姫神が御子「木俣神」をお抱きになられていますびっくり

 

 

参道を進み、先ずは『手水舎』へ下矢印

お清めしますキラキラ

 

 

参道途中にも 『狛犬さま』がいらっしゃいました下矢印

 

凛々しい表情の狛犬さまで、阿形の狛犬さまの足元には子獅子がおねがい 

 

 

 

『拝殿』へ下矢印

 

 

 『拝殿額』下矢印

 

参拝させていただきましたお願い

 

 

拝殿には「御祭神」が書かれています下矢印目

 

境内を拝見しますビックリマーク

 

 

社殿向って左手より『御本殿』を下矢印

 

びっくりびっくりびっくり

 

 

              

 

 

社殿右手奥には鳥居があり下矢印

 

「美保大山社・稲荷社・若宮社」

 

 

  

            お願い

 

『狛犬さま』下矢印

 

構えのポーズでやんちゃな表情をされていますおねがい

 

 

奥には 『天神さま』も祀られています下矢印

                       お願い

ご説明がありました下矢印目目

 

 

 

また、参道には、可愛らしい 『撫でうさぎ』が下矢印

 

アップで下矢印目目

抱きかかえてあるハート型ピンクハートクリスタルを撫でると

「安産や子授かり」などのご加護があるとのことですおねがい

 

 

暫し拝見させていただき帰路につきましたビックリマーク

左手上矢印の建物が社務所になりますニコニコ

 

 

安産の神 【御井神社】

伺った際は、お宮参りの御祈願中でしたおねがい

 

また、神社より100m離れた場所には《三井戸》といわれる

「生井(いくい)」「福井(さくい)」「綱長井(つながい)」の

3つの井戸があり、それぞれ安産の水神(生井)・産児幸福の水神(福井)

産児寿命の水神(綱長井)として今も清水をたたえ信仰されていますビックリマーク

 

またゆっくり参拝させていただきたいと思いますニコニコ

 

 

ご覧いただきありがとうございました音譜音譜