太宰府の御朱印をご紹介しますビックリマーク

 

はじめに【太宰府天満宮】の御朱印です音譜音譜

 

      

 

【菅原道真公】を祭神として、学問の神様で有名ですビックリマーク

いつも沢山の方が参拝に訪れていますニコニコ

 

太宰府天満宮を参拝させていただくと必ず梅が枝餅をお土産に買います!

お餅で粒あんを包んで焼いてあり、すぐいただくとお餅がパリッとしてますラブ

 

本殿裏手の【天開稲荷神社】の御朱印も太宰府天満宮で書いていただけます音譜

   

 

九州最古のお稲荷さんと言われていますニコニコ

 

 

続いてのご紹介【宝満宮竃門神社の御朱印です音譜

   

 

宝満山に鎮座し、縁結び 方除 厄除の神様として親しまれている神社ですおねがい

 

 

続いては坂本八幡宮】の御朱印です音譜

   

 

令和」新元号の引用元である万葉集の歌が読まれたと言われていますビックリマーク

私が参拝させていただいた時期は左手のテントにて書き溜めの御朱印を配布されていましたニコニコ

 

 

 

最後にお寺の御朱印をご紹介しますビックリマーク

先ずは天台宗清水山普門院観世音寺】の御朱印です音譜
   

 

敷地内右手奥の「観世音寺宝蔵」にて御朱印をいただけて

書いて頂いてる間に2階の宝蔵を見学させて頂きました(拝観料あり)。

18体の重要文化財に指定されている菩薩様などを見学出来お参りさせていただきましたおねがい

 

 

観世音寺のすぐ隣には臨済宗戎壇院】があり書き置きの御朱印をいただけました音譜

   

 

出家する方が僧尼になるための戒律を授かるための場所だったそうですビックリマーク

 

 

太宰府には、まだまだ沢山の寺社仏閣があるので

また訪れたいなと思ってますおねがいラブラブ

 

読んでいただきありがとうございましたニコニコ