タッ君のブログ
暫く使用していませんでしたが、昨日セルが膨らんでしまいました。
過放電というよりは、万充電しておいておいた事が良くなかったようです。
前回充電器の放電で発火したので、冬に充電していてそのままにしてありました。
最近暖かくなったので過充電状態となったしまったのかもしれません。

タッ君のブログ

充電状態を確認後、京商F14につないで少しタキシーをして一度、バッテリーを抜いてもう一度接続したら、アンプからワーニング音がでます。
バッテリーを充電器につなぐとローバッテリー表示です。
よくみるとバッテリーが膨らんでいます。
危ないので水葬にしました。偶に使用している時はいいですが、しばらくしようしないとなんらかの問題がでる事があります。
フライトパワーの良いバッテリーだったのでガッカリ。
結構神経質です。一番下は、京商F14のメカ室。
45Aのアンプとデジタルサーボ2個、2.4G 8chレシーバーバッテリーは価格だいぶさがりましたね。
いまだと前の価格で同じ仕様(サイズも同じセルは同じかも)のFullemaxを2個変えます。

タッ君のブログ

そこに行くと、タービンジェットエンジンは故障しません。プラグは偶にきれますが、まあそれはエンジンなんで仕方ないです。
消耗パーツもベアリングくらいです。
しかも、48時間運転可能なので、1回10分だとして288回飛行できるので、3,4年OKです。
事実上ほぼメンテナンスフリーです。まあ、高いし、飛ばす場所選ぶけど。