やっと誕生日らしく | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

先日、誕生日を迎えた私ですが、当日は娘の看病など、他に気が向いており、全然実感がありませんでした。
夫にいれ知恵された娘から「おかあさん、おめでとー」って言ってもらったけど、いやいや、それより早く良くなろうね?って感じだったし。

でも、娘もだいぶ落ち着いてきたので、この連休にケーキ屋に行きました。
行ったのは、お久しぶりなお店。

果物たっぷりで、あっさりの甘さが嬉しい、こちらは「リープリング」というお店です。
娘がね、基本的に洋菓子より和菓子派っぽくてね。
とにかく果物もりもりが好きなんで、そういう商品の多いお店をチョイスしがち。

上から抹茶のロールケーキ、フルーツタルト、桃のパイ。
ザッハトルテが有名らしくて、夫はそれを選ぶだろうと思ってたのですが、「季節感が良い」と桃のパイを注文。
私は桃のショートケーキを選ぶつもりでしたが、桃がかぶるなーと思って抹茶に変更。
あれ、誰のためのケーキを買いにいったんだっけ?
いやいや、抹茶も絶妙なバランスで美味しかったですよ。
大納言小豆とわらび餅(!!)が入ったロールケーキでした。
桃のパイは、桃の下にカスタードクリームが入ってたようなんですが、クリームの中にも桃の実が混ぜこんであったと夫が驚いておりました。

娘はね、本当に果物さえあればいいんでね。
上の果物だけたべて、下の土台は残すっていうね。
いや、下の土台も美味しいよ?ザックザクの生地です。お母さん、こういうの大好きだよ?
なんでも真似したがるんだから、これも食べてみようよ?
でも、こういう時ほど頑なで、絶対口を開かないっていう。
もー、娘にケーキ買うのはもったいないなとついつい思っちゃいます。
でもね、一人だけないなんて悲しいからね。仕方ないね。

プリンアラモードとかなら一人で完食できそうなんですが、今回は残念ながらありませんでした。
次はプリンアラモードがあるお店を探そうかな。
ケーキ、久しぶりに食べたら美味しかったです。幸せなひとときでした。