※リュックサックを選んだときの話はコチラ→見てみて!
↑念のため画像貼り付け。大きさが7Lだったか10Lだったかあやふやですが、ポケットのデザインとかが一番似ているのがコレな気がする…
さて、両手を空けておきたい時、リュックサックもいいんですが、ちょっと近所の公園に行くくらいだったらもっと手軽な物が欲しいな、と思ってました。
先日は保育園の園内整備もあり、貴重品だけ身につけておける物が欲しくなったので、こんなん買ってしまいました。
本当はサクラ色が欲しかったんですけどね、店頭になかったので、紺地に白水玉の柄にしました。
メーカーと地色が娘とお揃いなので「お揃いだねー」と言ったら、
「ちがうよー。むすめはシマシマだけど、おかあさんはブツブツだよ」ですって(涙)
「でも、青色はお揃いだね?」って粘ったら、そこは納得してくれましたが。
アウトドアメーカーだけあって、すごく軽いのがいいです。
それから、ポケットが多いのも私好み。あちこちにファスナーついてるとウキウキしちゃう(笑)
園内整備のときはお天気が心配で、折り畳み傘、350mlのペットボトル、ミニ財布、軍手、ハンドタオルと鍵を入れましたが、ばっちり入りました。
傘がなければもっと軽くなったかな。なので、公園に行くくらいなら完璧。
内側にフックがついていて、鍵が迷子にならないのもポイント高いです。
今後、BBQとかキャンプとかしたいので、そういう時に貴重品だけ身につけておけるのも安心です。
まず、今月は運動会を控えているので、その時も役立ちそうかな?
私一人で使うのも楽しみですが、娘と一緒に背負って歩くのも楽しみです。