春スイーツにリベンジ | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

最近は仕事が慌ただしくて毎日疲労困憊だからか、それとも春の足音と共に目にも舌にも嬉しい商品が続々登場するからか、はたまた春の訪れに早くも気分が浮き立ち気味なのか。
理由は自分でも分からないのですが、無性にスイーツが恋しくてたまりません。
人間ドックで甘いものは控えるよう指導されているのですが、頑張った後は少しくらいいいよねと自分を甘やかす日々です。

先日、こんな↓記事を上げました。

あのセブンイレブンならこんなもんじゃないだろうと別の日に別のお店に立ち寄ったらなんと。
ほーら、やっぱりあるじゃない♪と、勢い込んで色々買い込んでしまいました。

こちらは桜をイメージしたスイーツと、雛まつりがモチーフのスイーツ。

↑開封後の写真。
「和ムレット」と名付けられた下のは、もっちりした食感で、クレープ生地とどら焼の皮?の中間くらいのかんじ。
中にあんこと桜風味のホイップクリームが入ってます。

上の「ひなまつり団子」は、「和ムレット」の生地に似た食感のお衣装でクリーム大福のお雛様とお内裏様が包まれたもの。
お内裏様が抹茶クリームで、お雛様がイチゴクリームでした。
イチゴはほんのり感じたのに対し、抹茶はガッツリ主張したので差に驚きました。

お次はこちら。春スイーツではないのですが、和洋折衷な感じがどうにも気になって衝動買い。
メインはプルっプルの牛乳プリン。上にトッピングされたクリームとタレがみたらし味です。
とはいえ、タレはともかくクリームはほんのりみたらし「風味」という感じで、味音痴な私は多分、「カラメルプリンだよ」と出されたら疑わずに完食してしまうだろうなというくらいのほんのり具合でした。

ともあれ、これを食べてだいぶ満足した私の食欲。
あとは発売を心待にしていたアレを食べられたら完璧です。食べるのが楽しみです。