女子力って何だっけ? | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

いま自分に足りてないものブログネタ:いま自分に足りてないもの 参加中
妊娠、出産を機に、私の中から女子力というものが完全に消え失せた気がします。

もともと着るものも化粧も必要最低限でしたが、今ではジャージにスッピンが標準装備。
家から出る時だけ辛うじてジャージがジーンズに換わるかなという有り様。


言い訳をさせていただきますと。

化粧については、生後半年頃に顔が痒くなりました。痒いだけでなく化粧水がしみるようになりました。
その辺りからスッピンになりました。
化粧品は赤子の肌に良くなさそうなので、化粧をしていると娘に頬擦りできません。
しかも朝の手間が1つ減ります。
だからスッピンで結果オーライだと思ってます。

服装に関しては、妊娠中はズボンが入らず、もっぱらワンピースで乗り切っていました。
産後すぐはお腹の皮膚が過敏になっていて、ゴムや布地の当たる感覚が辛くて仕方ありませんでした。
そのためズボンがはけず、家では丈の長いパジャマをワンピースのように着ていました。

傷の痛みが和らいできたら少しずつズボンは履けるようになりました。
が、ストッキングやタイツのようなゴムで締まるものは息苦しくて履けませんでした。

そうこうするうちに、ズボンの方が動きやすいという理由でスカートを履かなくなりました。
体重はそれなりに戻ったのに体型が戻らず、今まで着ていたモノが着られなくなったという悲しい事情もあります。

いずれにせよ、4月から職場復帰の予定なので今のままではいられません。
化粧品は揃っているのでいいとして、仕事用の服を揃えなければなりません(制服のない職場なのです)。
「細くなってサイズが合わないの」ならともかく「太って着られなくなったの」は女としていかがなものか。

旦那に「嫁が残念になった」と思われていそうなので、職場復帰にあわせて改善したい次第です。