こんにちはニコニコ

小学校の運動会の振替休日と合わせて
4連休でした!!

秋は連休が多いですよね〜ひらめき
土日祝ワンオペ主婦にはつらいw

旦那は月1〜2回帰ってきたら良い方です。

私は既に最近の連休に疲弊してまして
(別にどこも行きませんが近所と家とゲーセンに飽きてる)

4連休に気づいてなかった私、顔面蒼白😱

キツイ、キツすぎる…w

ただ、連休中に旦那の誕生日があったため
特別出血大サービス!!

一大決心。保育園は休ませて
旦那の元へ🚃💨💨💨 

1人で連れて行くのは大変です。
初日は金曜平日なので、まぁなんとかなるだろと思いましたが、帰りは連休最終日ネガティブ

GW、盆、正月帰省など全てスルーの我が家
混んでる時にわざわざ電車乗ることが殆どないガーン

ハードル高いが、
家で4日もめんどくさいつまんないと言ってるより
喜ばせてあげようと頑張りました!!


が!まず行く時、下の子が何を言っても
「行かない。」不満

なんで?!?!
お父さんとこ行くんだよ?!

みんなが喜ぶと思って母ちゃん頑張ったのに何故?!

大失敗その1
行く前日も準備に大量の時間が必要。パート帰りから休みなく夜中まで洗濯やらなんやら疲れ果てました_(:3 」∠)_ 
行かないなんて、追い討ちよ。

「皆が喜ぶと思って」は私の独りよがりです、はい。

何とかかんとか行きまして
初日は隣県から母が来てくれて
まず駅横イオンで母と少し遊びました。

長年、実家と遠距離(8~10時間)だったので
旦那に会いに行くついでに実家と絡めるのは大変ありがたいです。


夜は子供たち、お父さんに会えて皆大喜びです。

ただし、旦那は1日しか休みありません。

どこに行くかと行ったら
もちろんイオンw

もはや日本全国どこに住んでいようが
我が家に必要なのはデカイイオンだぜ〜?ニヤニヤ
(我が市にイオンありません)

フードコートでご飯食べ
ゲームセンターで遊び
31でアイスを食べる。

この一連の流れが、子供たちが1番喜びます。

やっとイオン行けるんだから
母ちゃんは服でも見に行きたいのですが
たいして自由行動も出来ない

久々に旦那という大人と会うと、嬉しい反面
普段大人一人で切り盛りしてるので
出かけると意見の相違ですぐ私がめんどくさくなってイラつくww

イオンて広いので
私はあちこち見たくても子供は疲れちゃうんですよね💦

まーじでどこ行ってもやってること一緒w

31なんか辞めたいけど
毎回恒例になってしまっていて
1つにしなよ!!と言ってたのに
旦那と買いに行かせたらキティちゃんのダブル頼んでたわよ。
下の子はチャーム付き。

食べさせすぎ!贅沢すぎ!!💦

可愛いけどね💦
サンリオブーム、親の私も可愛いかわいいって
なんでも欲しくなっちゃいます。
子供の時はそんなに興味なかったのに。


旦那はつましく、バースデークーポンで無料のアイス。
私はそうとは知らず、PayPayポイントでマックカフェ(無料)
涙ぐましい努力w(てか私のアイス聞かんのかい)


新幹線で行くだけで結構かかりますが
とにかくせっかく県外でたからには
欲しいものは買う。

散財です🤣
食いしん坊我が家、
買ってる食材はいつも同じ
やってることは同じでも
物価高で相当ヤバいですね。

と言いながら
せっかく来たんだから美味しいお寿司食べないと、
とまた散財😇

4人で10万なんかあっとゆー間に使ってます…
おやつ代もはんぱない。
たけのこ里、きのこの山が300円超えはもう
驚いた( Ꙭ)
世の節約主婦様凄いです。


旦那が仕事の日は、タクシーと新幹線使って
隣県の実家へ日帰り!!

子連れは大変。
隣駅でも、自由席乗るのが大変。
観光地金沢、外国人旅行者めっちゃ多い。

やばい時は無駄に指定席です。
その辺が節約と無縁…キメてる

無事に父(おじいちゃん)とも会え
遊んでまた、寝るだけですが旦那の元に帰る。

その1回、顔見るために欲張ったら
また天気予報が大雨警報に代わり
帰宅当日、新幹線も在来線も遅延情報だらけ💦

奇跡的に乗る方面は遅れず無事に帰れましたが
ヒヤヒヤもんでした💦

遊びに疲れ果て、昨日我が家は皆大爆睡でした。

今日からは、またみんな普通に学校保育園パート。

日常に戻りました。


こんな感じで、月1~2旦那に合い
普段は自分一人で頑張ってますが
連れていく誠意を見せたりw

折り合いつけて
単身赴任生活もお互い頑張っています。

金はかかるぜキメてる
(まだ言ってる)