昨日はA店パートに行きました∠︎( ˙-˙ )/
前2回は悲しいくらい暇でしたが
昨日は忙しかったです
イェイL('ω')┘三└('ω')」イェイ
やっぱある程度忙しい方が楽しいですね〜♪
しかし、まだ探り探り働いてる面があります。
結構忘れてます
今日は忙しい時間帯に
地域通貨利用のお客様の
レジ操作が分かりませんでした💧
フリーズ(゜-゜)
完全にど素人やないか(;´Д`)
当然、前は普通にやってたんですけど…
例えばPayPayも、自分がバーコードピッとするのか
QRコードを読み込んで金額打つのかとか
店によって違いますよね。
B店でも地域通貨は使えるのでそっちは普通に対応出来ますが
AとBで操作が違うのでいつも混乱します🌀🌀
そして出来なくて助けを呼ぶ
しかし今日は急がしくて
助けを呼んでも捕まらず
お客様に新米ですみません
って言って
待ってもらいました💧
退化してますね😱
アイドルタイムは喧騒が嘘のよう。
パタッと暇になってしまい
皆が何やかんやとキッチン仕事しているなか
私は本日もホールで何しよう状態でいました。
皆すごいな〜
癒しさんも、キッチンであんなことまで!!
凄い!!状態。
皆ほぼ毎日来てるだけあって
雲の上の存在になりました。
余計にマジで同じ時給すみません状態です。
しょうがないけどね!
しかしそこで、ふとB店のことを思いました。
メインで行ってるB店は
最初はハンディでオーダーを取り
お料理運ぶだけのホール担当でした。
(今のA店ホールと同じ感じ)
それが今や、ホールもキッチンもやり
新人教育もレジ締めもキッチン締めもやり
日報の打ち込みもやり
売上に対して、あーだこーだと意識を持ちw
店を改善するための課題で意見を出しw
最近は広報担当やら何やとww
やってること多い( *゚∀゚)・∵ブハッ
やっぱり毎日行ってたら
知らん間にできること増えまくり
成長してるもんですね🤣
A店も毎日のように行ってたら
そんな未来もあったのでしょうか(´・ω・`)
あんまりそんな気しないので
余計に皆がすごく感じます(☆∀☆)
そんなA店、来月のシフト見たら意外と埋まってました。
先にB店のシフトが出てるんですが
仕事行ける日は全部シフト入れられてるではないか
ナニゴト(゚Д゚≡゚Д゚)
ダブルワーク行ってくれと言ってたのに
意味不明です┐(´д`)┌
小柄さんがめちゃくちゃ削られていて
シフト交換するので
来月はA店2回のみ出稼ぎに行きます。
皆んなに比べて出来ない気まずさはあるものの
(永遠の課題)
2回じゃ、深く考える意味がないですかね😅
とりあえず今日から個人的には四連休!
リフレッシュしてきます
三┏( ^o^)┛