こんばんは〜

今日のパートは久々に忙しかったです
秋の新メニューも初めて作って、新鮮味もあり
楽しかったです

ただ、逸材さんと最後までだったので
仕事しつつお話もしてたのですが…
やはりみんな今後のシフトが心配で

逸材さんやベテランさんにも
店長から、シフト減ると話があったそう…

ご希望には遠く及ばない勤務時間…
私もタウンワークアプリだけど
ちょろっと見始めました😅
もちろん逸材さん、ベテランさんも見てるというw
みんな転職アップ〜はじめました〜♪
くぅぅ(´;ω;`)
逸材さんも言ってました。
やはりここのパートが好きだし楽しい。
でも生活かかってるし( ´・ω・`)
ダブルワークも面倒臭いし大変だし
そんななら別の安定した仕事探そうかなと
そりゃそうですよね。
夜、10月シフト(仮)が出たのですが
やはり休みは皆多め…
こりゃダメだと、タウンワーク見た訳ですが
やはり代わり映えしない求人…

やりたい仕事ない…

ワーママになる時
まだA店かB店か?やりたくて凄く悩んでたし
電話で門前払いのとこもあったけど
やってみたいな?と思う仕事はありました。
田舎なので年度末や初めじゃないと
なかなか代わり映えしない上に
少ない求人
オープニングもほぼ無いし…
これは、安易に辞めると言えない

次が見つかる気配なし…💧
ついこないだは、ベテランさんとここで長く働けたらいいですね♡と言ってたんですが
ほんとに酷い(´;ω;`)
ただ、新社員と、採用した新人バイト達
何の連絡もないという。
えっ?
これダメじゃね?

気づけばもう9月も後半よ。
特に正社員、未だに連絡よこさないって
どこ管轄か知らんけどヤバいよね。
さすがに社員はガチ生活かかってるだろうから
安易に蹴らないとは思いたいけど
面接バックレ
即辞め率が異常な我が店。
本当に来るのか
すんごーーーく怪しい

続くのかもすんごーく怪しい。
よって、私はタウンワーク見てアップしてるだけで
実際は様子見です…
はぁぁ、最悪転職するにしても
いっそのこと皆と一緒のところに転職したいわ
_(:3 」∠)_
なんか新しい店できないかなぁ…💧
あと気になるのは
学童お迎えに行ったら
お友達のママから、今後数年で扶養の要件も変わると聞きました。
全然そんなニュース知らなかった😨
週20時間以上なら社保必須になるとか
調べときなー☆て言ってもらい
まだ調べれてないけど…
20時間以内じゃ少ないし
社保入ったら中途半端じゃ、稼げないだろうし
パートに出るのすら
もはや、ややこしいですね…

とにもかくにも
B店はシフトに翻弄されるのしょっちゅう
皆も何度も荒波を乗り越えてきました
なんとか皆ふんばって様子見てくれるのを
祈るばかりです😭🙏