こんにちはニコニコ

遊びや帰省やパートや何やと大忙しだった8月。

終わりましたねぇ照れ

早ッ!!

過ぎ去れば早いもんですね(; ・`д・´)ゴクリンコ

上の子の夏休みの宿題が終わったのは
結局2日前でした_(:3 」∠)_

やいのやいの、
親が宿題大変ですよホント…(´ω`)トホホ…

子供も、祭や帰省に同じく忙しかったし
学童は夏休みは1日いるのに学習時間が短いんですよ驚き

時間なくて
しょうがない面もあると思います😅


先日も書いた通り、自分も後半は仕事に忙しく
9月のシフトは抑え気味で希望出し
週1休み確保しようと。

何処にしようかなーと悩んだ結果、
今日ですグラサン

シフト考えてる時
終盤宿題やりなさいと、どやして
仕事にも疲れ果ててる姿が浮かびまくったので
まず9月1日

休憩じゃー
ワーイ\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/ワーイ


休み取っておいてよかったですε-(´∀`;)

心に余裕があったので
昨日の夜数年ぶりに家で花火しました!


園やイベントで貰った花火が
長年やれず溜まる一方…驚き

最後にやったのは長女が幼稚園の時だと思います。

その後、コロナ禍で外でない、
下の子生まれてそれどころでない
少し前まで生活リズムを乱さないことが最優先で
夜遊ぶどころではない。

そんな感じでした魂が抜ける
最近はめちゃくちゃだから、何でもいいグラサン


本当は先日、旦那帰省時に花火したいと頼んだのに
面倒臭いから嫌って言われたんです。

ちっ。面白くないヤツだな凝視(本音

たまにしか子供に会えないのに
夏の思い出作ってやろうと思わんのかね。
ワシだってめんどくさいし大変だから
親ふたりいる時にやろうと思ったのにぃ。


昨日は、1人で頑張りました。
最初チャッカマンすら付け方わからなかったし
お母さん1人しかいないんだから、話聞くんだよ!
と。



ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ

と子供たちは言うものの、
下の子は家では初めてだし
要らんことするし💦

準備する、持たせる、火をつける
風でつかない、消える
追いつかない作業
\(; ºωº \ Ξ / ºωº ;)/アタフタ


それでも、
「お母さん1人で頑張ってる」てことを認めてくれて、予定より更におかわりもして

3人で楽しみました。

「お母さんありがとう🥹」て言われたら
やったかいがありますよねー✨️

良い思い出になりましたニコニコ


そして今日は、保育園送ったあと
無駄にコンビニに寄ってみて
無駄にコーヒーやおやつを買い
うふふ、うふふです(〃艸〃)


整形外科か、眼科か
行くかどうかすごく迷ったけど

とにかく今日は何もせず
家でゴロゴロ
好きなことすることにしました。

お昼ごはん何食べよう♡


ひとり外食も良いけど
1人だとなかなかねー💦

行く店も思いつかないし
出かけるのも億劫との葛藤です。

とりあえずグーダラしますスター