こんにちは〜

今日のパートは逸材さんお休み。
やっぱり、逸材さんの存在大き過ぎるなぁ…
と実感_(:3 」∠)_
帰宅後、店長と電話することになり
電話の時は色々了解しましたが
私の頭の中大混乱中です🌀
今日も店長が他仕事から戻るまで、
パートのみで営業していました。
ベテランさん、私、陽子さん
おばちゃん、小柄さん。
5人で力を合わせて働いたのですが
ま〜忙しかった💦
特に後半も伸びてて、いつもなら13時過ぎたら明日の準備や片付けに取り掛かるところですが
全員何も出来ずあっという間に14時!!
洗い物大量、キッチンもホールも片付いてない状態。
アイドルタイムからは小柄さんと私で営業。
本来なら誰か残業で残すところですが
忙しくてそんな判断してる暇なかったのと
もうすぐ店長戻ったら3人になるしと思い
店長に相談せず他の人は皆時間通りにあがってもらいました。
賄い待ちの間
大量の洗い物があるので
あがった人が皆自主的にサービス残業でホール片付けたり洗い物しようとかしてて
サービス残業断固反対!!な私は
せっかくやってくれてるのに
もう店長戻って来たら3人になるし
(今はいっぱいに見えても)必ず終わるから
もう大丈夫ですよ!!
(サービス残業見つかったら)店長に怒られちゃいますし、とやめてもらいました。
だってさ、サービス15分してその後賄いなんだかんだしてたら+15分。
計30分3人ともタダ働きくらいになります。
そんななら誰か1人仕事として残すわ!ですが
そうしないと判断したので🌀
すると店長が戻ってきて
こんな状態なら1人残さないと!とまず言われ
_(:3 」∠)_
お客様来てて忙しくて電話する暇も無かったわ。
実際店長からの着信も気づいてなかった。
気づいたらもう店長居たし🙄
こんな時、はぁ逸材さんがいればなぁと思います。
どっちかが判断してどっちかが電話と分担できるので。
ほんでもって、店は上手くまわったのかと聞かれ
「まわったけどまぁ色々大変…逸材さんがいないし」と言ったら
逸材さんいなくても頑張らないと!とかなんとか言われました(忘れたw)
「逸材さんがいなくて回らなかった」まではいってないんですよ。
このニュアンスがいつも伝わらない。
逸材さんに頼り過ぎ!!て言われるのですが
そうじゃないんだよなぁ…
(いやま頼ってるけどw)
5人いるうち「自己判断で2ポジション動ける人」が
2人なのか3人なのか、それとも4人いるのか。
その1人の差で大違いなんです。
当然4人いるほうが
アイドルタイム入る時の洗い物の量とか違うんです。途中で洗い物入れてるかどうかの差。
なーかなか、店長とそこまで話してる暇もないし
伝わらんけども。
今日は何にも片付いておらず
なおかつ、あがった人々の賄い作りも本人たちがやり、出しっぱなしだったため
店長が先に上がった人に怒ったそうです💦
その時はもう私コーヒー飲みた過ぎて
帰宅していたのでw
知る由もなしなのですが
誰かが「らっぷさんに片付け止めろって怒られた。店長に怒られちゃうよって」と言ったそうです。
いや1ミリも怒ってないよ?!

なんかニュアンスが違うんだけど
怒ったって捉えられてたんだなぁって
(´・ω・`)ショボーン
とにかくさ、サービス残業して皿洗うのは違うと思う。
自分の担当だったところ
自分で時間管理して
サービスになる前に片付けて帰ろうよ。
残された人の負担がふえるばかり。
その点は店長に言われ意見の一致で
納得して終わりました。
クソ忙しいのに人の進捗まで見てなかったし
きょうは自分も片付けまで辿り着いてなかったから人のこと言えないけど。
前から言われててもなかなか
各自で時間管理気にしてないような感じがする
なんだかな。
ただのパート。
1人で全部見るのはなかなか難しい。
元々キッチンの柱 逸材さん
ホールの柱が私
の構想だったらしいので
自分だって修行途中ですし
ホールの柱がいない日は大変ですよ…
何が言いたいんだかな😅
上手くまとまりませんが、混乱中のらっぷでした。