こんばんは!

本日もパート締め担当
閉店間際から雷、豪雨(꒪꒫꒪ )

こんな日はホントやばいですね、
奇跡的にお迎え行く頃小ぶりになって助かりましたが、迎えに行けるのか
家付近が冠水してないかドキドキしました💦


さてさてパート
多忙な店長、3日間不在。

小柄さんが3日間とも締め担当(ホール側)になっていました。

キッチン締めは1日目、逸材さん
2日目、私
3日目、陽子さんの予定が変更で私。

小柄さんはホールしかやれないので
必然的にレジ締め担当です。

ほんで、主にホールレジ締めの人が
本日の営業どうだったか報告業務があります。

この報告業務が結構大変で
私は慣れたので何時にどうだったかとか
メモしなくても書けるようになりました。

文書くのも苦ではないのでいいんですが

困るのはほとんど出勤時間内に出来ないので
帰宅してからのお持ち帰りになることです。
ほんで時間かかる魂が抜ける


小柄さんも前から締めやるやるとは言ってるものの
かなり回数少なかったですが
ここに来て連続でやることになったので

報告業務練習チャーンス!!

店長も、小柄さんにどんどんやってもらってって
言っててOKもらったし、先に頼んだのですが…


嫌だったらしい昇天


蓋を開けたら、小柄さんシフト変更して締めじゃなくなってた。
報告業務が嫌だから時間交代したって。


そんなに嫌だったん??無気力


なんだかんだで明日は私と締めなんですが
ずーっと、やる気ありそうだったし
キッチンやらないからホール担当として上手にならないと、全く役割分担として先に進まない。

本人も昇格はしたいみたいだし
店長も期待してるのですが


なんかイマイチ、いつもスカされる??🤔


やりたいとは言うものの
なんだかんだ長時間勤務嫌だとか
締め嫌だとか言うからシフト減らされたり
締め回数が減らされているらしいのです。
(店長談)


なるほどこういう空気感だからか…?魂が抜ける


そんな時間交代するくらい嫌だったなら
私にやって下さいって言ってくれれば良かったのに…真顔


なんかなー
やって下さいって言いすぎて
プレッシャーかけすぎたか??


今日私キッチンだったので
ホールの逸材さんに途中までの報告業務頼んだけど
それもちょっと嫌そうだったし…

人に頼む塩梅が難しい。


そして私頼む係でもなんでもない
墓穴ほってる?

ほかの業務でもそうだけど
ハッキリ誰がやるか決めとかなきゃ
営業時間中に時間とったり
営業内容覚えたりしないので先に聞いてるんですが…
ほんで決めずに結局私がやる羽目が多かったから
確認してるのだが

これほんと私のいらんお節介やったんかな?キョロキョロ


別に自己成長望まないなら
やる機会あげる必要もないし…。


小柄さん、1度報告業務やったのに
短すぎて却下されまして
心折れちゃったのかもだけど。


誰でも、ゼロから始めてるから
そこから上手になっていくかって
努力次第やと思うんですけどねー


バイトにそこまで求めていないか?


揉めないように、そういう細かい所まで
店長不在時は誰がやるのか
指示出してくれてた方が気が楽ですね
グハァ( ᐛ )、;'.・