今日もパート頑張ってきました〜キメてる

おばちゃんとホールではなく
私はキッチンでした(アラ意外

ホールはおばちゃんと天然さん。

ある意味助かった…
今おばちゃんと一緒にはやりたくないので。

でもま、仕事だからそれなりに対応しようと思いましたが…


今日は突然の雨のせいもあってか
落ち着いた営業でした。
一瞬だだだーっと来店続いた時があり

2人で回らなそうだったので
ホールフォローに出たら
めちゃくちゃ嫌な顔された真顔


こっちが嫌だ嫌だと言う気持ちでいるから
尚更そう見えるのかもしれないが


とにかくこないだから、
フォローに入ると
余計なお世話!!

みたいな顔とオーラ出してくるんですよね…

お客様が立て続けに入ってきて、
追いついてないからフォロー入ってるのに
無視なのか行くべきかわかってないのか
私のかけ声聞いてなくて
ご案内には行かず放ったらかしだし

案内行くべきなのに
お会計入ります!て言った私に
「いいから、レジ入るから」って。

え???

あなたが今入り口でいらっしゃいませって
対応したお客様は??

ほったらかしするの??
お客様進んで行っちゃってるよ??

レジ代わったって、
私が席に案内行かないといけないなら本末転倒なんですけど…


そんなことが数回のフォローのたびにあり
もうフォロー行くの嫌になっちゃったヾ( ゚⊿゚)ポイッ

余計なお世話なら
行かないのが吉でしょう。

暇なんだから
上手くやれば2人で全然回る事です。

出来ないからフォロー来られるってことをわかってるのか??

そして、私はおばちゃんの為に行ってるんじゃない。
お客様の為に行ってるの。

毎回、私の仕事取るな(ฅ`Д´ฅ)シャー
みたいなオーラ出してくるんだけど
お客様が待ちすぎてたり
困ったりしてるから言ってる訳よ。

そこの勘違い何とかして欲しいわネガティブ


仕事仲間のはずが
すっかり敵対関係です‼️

「敵じゃないんだから、協力しあって」
と店長もたまに言うのですが
ほんとそれ。

マジで嫌気が差して
途中からよっぽどの時以外はフォローに出ませんでした。

余計なお世話はやめた方が
円満に済むなら
ホールの二人で頑張ってください真顔


ほっといてオーダーと仕込みに取り組んでました。

朝イチから困ってたのは
土日明けのホールは乱れてるので
色々やることあるのですが
おばちゃん仕込みをやりたがる…。
正確にはそういう空気をまとってくる。


せめて、ホールの仕事を全うしてからにしてくれや。
でもアレしてコレしては口出ししないと
先日から心の中で決めてるので
何も言わなかったらまぁ酷い。

めちゃくちゃストレスが溜まりましたが
久々に逸材さんと締め。

仕事しつつ色々話せて
逸材さんも全く同じこと思ってたと。
見かねて注意することもあるけど
すぐ怒るからね…と

私だけじゃなかった!!
と気持ちの面で結構救われました。


仕事行くたびに
おばちゃんに不満抱いてるのは精神的によくないし
何しに行ってるかわからない。

向こうが無視しようが何しようが
お客様のためにいつも通り仕事はせねばと思いました。

愚痴愚痴言ってて周りの人に迷惑かけるのもよくないし…

とりあえず逸材さんに少し聞いてもらえたから
落ち着いたらっぷでした。