こんにちは〜

ネタバレしないタイトルにするか一瞬だけ考えたけど単刀直入に。

今のところに住み始めて今度の夏で6年??

冬の転勤シーズンも異動無しだったから
また1年はいられるか?と油断していたら

全く関係ない時期に
イレギュラー転勤内示!!


一昨日真顔


パートしていたら旦那がBに初めて1人で食べに来て

何事っ?!wと思ったら

転勤の内示でたって言うから
は???ですよ。


意味不明〜昇天


しかも5月1日に新しいとこ着任。



いやいや、あと2週間ほどしかないじゃん。


昼に言われて、当日中に単身か家族帯同か返事する必要があるって。
家族会議するから早く帰ってこれる?って。


は???


いやいや、新学期はじまったばっかだよ。
上の子は、親友とクラスが別でショゲまくったけど
学校は大好き
これからのイベント楽しみにしているよ。


私だって急に仕事辞められないよ( ゚д゚)
辞める気もないし…

下の子も保育園変わるとか考えられない。


昔からのフォロワー様は覚えていらっしゃるでしょうか?
転勤族の私が働き始めたきっかけが

青森県への転勤内示だったこと泣き笑い
(その時は単身の返事したら急遽無しになった)


今年度からパート3年生。
もうココから動きたくないという気持ちで
残れるようにパートに出て少しでも二重生活出来るように動いてきました。


だから、行かない真顔

上の子は大号泣。

もちろん転校はしないという。
でも寂しいって。

久方ぶりに見ました
ここに引っ越してくる時の大号泣が思い出されました。

下の子は全く理解してないびっくり

前回上の子4歳の時。
既に引越し経験アリで理解して号泣してたのに比べると、いま下の子が同じ4歳ですが
えーっ?やべーバブバブだぁ絶望

赤ちゃんみたいなもんです
何もわかっとらん💦
きっとコレが普通ですよね
上の子が苦労しすぎてえらい大人だったんだなぁ〜って💦


上の子はかなり泣き続けたけど
一応泣きやんだので解決。

問題は下の子。
居なくなったら、毎日大号泣かもしれない…
ていうか、そうなるよね…(꒪⌓︎꒪)

でももう覚悟しないと。


唯一、どうしようかと悩んだのは
転勤先が石川県金沢市なこと。


いいじゃん
(_・ω・)_バァン…


実家から、近い悲しい(隣県)
そして、自分は昔石川県に単身で住んでたので
土地勘も他より断然あるし
金沢良いとこなんです!!

もっと小さい時だったら
やったーーーー!!当たり!!
って大喜びで行って
永住した可能性大。


何で今なんだよ…
人生は酷です…


しかもこの変な時期の弾丸転勤パターン…
(まぁこれも初めてでは無いが)
キリの良い新年度からなら1ミリくらいは子供ついてきてくれる可能性あったかな…🥲

でも、見知らぬ遠い県って言われるより
ほんの少し救いがあるけども…


これから、ワンオペで生活してかなきゃいけません。
体力的な問題と(メンタルもすぐ発狂するw
運転下手すぎて近所しか行けない問題。
(重症です)

ここは良いとこですが、大きいモールで遊ぶとなると遠方や隣県までいかないと無いです。

学校や園のイベントで、不慣れな会場に行くのすら怖い。
運転得意な旦那がいなけりゃマジでどこも行けません。これほんとどうしよう問題😨何もない。

そして、物価高のこのご時世。ただでさえ
パートしててもお金が足りないというのに

本当に二重生活出来るんであろうか…


不安は尽きません。


で、お金の不安はあるけど
A店パート辞めることにしました。


内示出て翌日偶然A店勤務だったので
1晩考えて即決。

旦那のフォローありきでほぼ週5のダブルワークしてまして、それですらヘトヘト。

1人では無理です…
もう言ってる間に旦那いなくなってしまうし
新しい人採用が必要なら迷惑かけるし迷ってる暇が無かったです。

すごい引き留めてくれて、心の中では泣けました。
そんなに残念に思ってもらえるなんて…悲しい
頑張ってきたなぁと…

辞めるならBにしなよコールもありつつw

でも単身赴任は厳しいと皆理解してくれて
今月いっぱいとなりました。
ヘボポジションだったことも幸いしました。
ただのホール担当なら、誰でも何とかなる
過ぎ去ってみれば歴史の一コマに過ぎないでしょう。。

ということで、ダブルワークはやめて
1人時間や諸々やる時間も作っていきます。


いざ辞めるとなると
少し…後ろ髪引かれる思いだけど…
本日久方ぶりに、急に子供が熱出して休みです。

やはり、1つにしないとと思いました💦

果たしてこれからどうなるか?!?!


長々と、読んでいただきありがとうございます。