こんにちはニコニコ

3月、別れの季節がやってきました。

ベテランバイト君、社会人へ。
ついにバイト卒業しました😭

接客が苦手で最初からキッチン志望
お客様の前では震える?ような子だったらしいですが、どんどん店も変わっていき
最終的には(現状)めちゃくちゃ明るく元気に接客しないといけないし、声も出さないといけないしw

希望と真逆やないかーいwみたいな店で
ホールもやらされたり

大変だったと思うけど
お客様の前で堂々としてたし
キッチンはめっちゃ頼もしかったし!

バイトってただのお小遣い稼ぎでは無い。

こういう風に、人間的に成長できたら
今後の人生の役に立つし
お金以上の価値がありますね!

素晴らしいおねがい👏


そんなバイト君の送別会が急遽開催決定!!


基本、私は夜出られません…。
そういうお誘いは全て諦めてきましたが
奇跡の旦那休みで参加!

そもそも10年以上専業主婦してたから
夜の飲み会送別会とか無縁でしたひらめき


実家はずーーっと遠方で子供は預けられないし
旦那もいないこと多いし、子供を預けたところでお世話できるタイプでは無い。


子供できてから自分1人で夜出かけたのは
たぶん友人結婚式に行った時の一回のみ。

転勤族では割と普通な話しかと思うのですが
結構驚かれますw


職場の人と飲み会とか12年ぶりか?笑い

そもそも陰キャなので飲み会苦手です😅

飲み会不慣れなので行くのに緊張w

でも皆仲良しなのでいつもよりは全然いい⭕️

主婦陣のみんなも酒飲みながら
仲良しで本当にありがたいと言ってました
( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ


それにしても
飲み放題でも無いのに
みんなめっちゃ飲むΣ(゚∀゚ノ)ノ


私は外では飲み慣れてないし
(ブランク空きすぎました)
仕事終わりの空きっ腹で飲んだらヤバそうと思い
1〜2杯に控えようとしましたが

結局5杯ほど飲みましたw

みんながあまりにガンガン生中ハイペースすぎてw

わたしは梅酒美味しかった🥰

自分のペースで飲み食いできる幸せ…


しかし、夜9時。

MAX9時の約束で旦那に任せてきたし
子供も心配なので約束通り9時に1番に帰りました😅


ただいまーー!!!


シーーーン。


???(寝たのか風呂か??)



うわぁぁぁぁんん
。゚(゚´Д`゚)゜。


下の子号泣w😅


母がいないの我慢していたようで
堰を切ったように号泣とのこと。


さらにいじけて1人だけ風呂に入っておらず
旦那お手上げギブアップ寸前🤷‍♀️


結局帰ってすぐ、下の子風呂入れて
寝かしつけて…

飲んだくれて帰ったからって
何もしないでOKー!な世界線はまだ遠かったです。
(夜ご飯も先に作って出かけました)


まぁそんなのは、いつしか懐かしくなる日がくるんでしょうが。

10年振りの送別会という名の飲み会
楽しかったです☺️