B店パートのことばかり書いているので

たまにはA店の話ニコニコ

と言っても、さして問題なく特にネタはありませんw指差し


ワーママ1年生の頃
働き出してあんなに大変!限界!辞める!
と皆様に話を聞いてもらったA店(笑)


辞める辞める詐欺になってしまいましたが、
あれよあれよという間に
B店が何か変なことになったので


今やすっかり週1回、美味しい賄いを食べられる
癒しパートにお願い

10〜15時、賄いつき♡
店のコーヒーお茶はどれ飲んでも良し!
(暇がないので飲む機会は少ないけど
コーヒー好きにはありがたい)

しかも、チョコレートとかつまむ物を必ず用意してくれてます。
お腹空くでしょ〜って。
(これまた暇がないのでめったに食べないけどw)


仕事終わりには、母上がアイスをくれますお願い
帰る頃には腹パンパンww

今や価格高騰で難しいかもしれませんが
夏の頃はよく、きゅうりやナスなど
野菜をたくさんもらって帰ることもありましたw

ほんと、何しに行ってるかわからないパートwデレデレ

さらには、近いので財布すらもたず
チャリでピューンと通っています🚲(エコ


朝が苦手な我が家
10時出勤ですら家事カツカツではありますが
一般的には
めちゃくちゃ主婦にありがたい
条件ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨


これがパートってもんだよね?
( ˙꒳​˙  )



働き出した頃は、短時間保育枠だった私。
16〜16時半に迎えが必要でした。

その頃は今思うと先輩方もまだ
成長途中だったのでしょうか?

忙しくて終わらず、16時頃まで伸びることもザラでした。
迎えが間に合わなくなるので焦りまくってたんですが(先に帰してくれますが

最近は忙しい日でもそんなこと無いですね。
きっと皆すごく仕事が早くなり、
出来る範囲も増え
良い状態なんじゃないかな〜と思います。


新人さんも、見てたらいろんな細かいことに気づかれて、アレやコレやとされています。

すごっポーン

やっぱり、前は何も出来ないと悩んでいらっしゃいましたが、日々何か学んで進化していらっしゃるのです。


完全に置いてかれてるウインク


いつかはそうなると思ったんだょウインク


何も出来ない気まずはさ若干あるものの

A店ではひたすらアホでいたいですキョロキョロあははのは


こっそり、ダブルワーク合わせると希望より就労時間が多いので、一つに絞りたい気持ちは続いています。

でも、辞めちゃってB店がもし潰れたら困るしなーチーンと㊙️


とりあえず、昨日は少し違うA店の世界に行ったので、違う気持ちになりましたちゅー
(日本語下手か)


さてそれでは、本日もB店17時まで
げふんげふん( °ཫ° )ゴフッ

準備して言って参ります!
また(o・・o)/~