こんにちは

せっせとパートに行ってる らっぷです

B店パート…今月から新しい社員さんが入りました。
今年いっぱいで辞めるけどw

人が変われば新しい風も吹く。
新社員さん、声出しがすっごく元気で明るくプロって感じ!!
一緒に働いてる我々も楽しいです!
お客様にも元気や楽しい雰囲気をお褒めいただきました!
会社が求めてることって、こーゆーことだろうなぁ〜と凄く勉強になっています。
技術的なことは、新社員さんとは言え新人さんみたいなもんで何も知らないとこからスタートしてますが、あっとゆー間に出来るようになって
やっぱ社員さんは違うな👀と。
でもすぐいなくなってしまうのでね…

ベテランさん、逸材さん、私が主に
オープンやクローズの作業を覚えないといけないです。
店長はそのつもりで居るんですが。
……負担に思ってますw
ずっと中番しかし無かったB店パート。
前の投稿で書いた通り
最近は全部遅番で16時までやって、そのまま子供達のお迎えしてから夜の10時半くらいに下の子が寝るまでノンストップ生活です。
疲れてます

今だけかと思ってたけど、キッチンのクローズを覚えてってことは、これからも16時までなの…??
16時なんて、社員や店長がいても片付け終わってませんけど。
アイドルタイム以降は
キッチンの人と、
ホールの人の2人しかいません。
今後店長が休みの日に、社員の代わりに
私や逸材さんが入っても、16時までしかいれないし
とっちからかった状態で、仕込みも何も知らないし
終わらないけど…???
教わるにしても、ほんと時間なさすぎだぉ…

逸材さんは、オープンはある程度出来るし
クローズも先日教わったそうで
はるか先を言ってるなぁ…と思っちゃいました

私はと言えば、何回も店長から更に昇格目指して頑張ってね!みたいに言われるんですが
ぇ、えーと、そこまでは…ぇぇ…

しか言えてないですw
ダブルワークだし、A店が週1、学校行事が週1、
となるとB店は週3程度です。
毎日行って毎回やるならまだしも
たまにいって、たまにしかやらないと覚えるのが難しい😓
A店はその点ふっきれてホールしかやってませんが
今日行くと、今年いっぱいで
超重要なフリーターさんが辞めちゃうと

ほぼ毎日入ってて土日祝も入ってたし
何より、誰よりも仕事が出来る方です。
痛手どころの話じゃないだろ

でもフリーターやめて手に職な正社員に転職するそうです
それは良きこと!
応援です(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
それにしてと
AでもBでも
辞めると思ってなかった人が辞めるオンパレードでございます!!
諸行無常ですわホント…(何
で、A店でらっぷさんもう少し入れないの…??
と店側からまたお声がけいただきました。
本来なら週2からの募集だったので
2回は入る方が筋が通ってますやね。
なんだかな。
入れるなら有難い話なんですが
B店でパートの域を超えた責任と作業量を任されそうなのに、入れる日が減るのはマズそう…
でもA店増やさないのもマズそう…
わたしの身はひとつしか無いんだが

かと言ってどっちか一つに絞るのも嫌な私w
いや〜来年度からは大変になりそう…です。
あと少し話は変わりますが
B店では常に土日の人手不足です。
若者が全員土日に入れば問題ないですが
必ずと言って休み希望入れてて人手不足…
土日祝出るのが当然な仕事してて
(しかも学生さんはほぼ土日のみな店)
年末のシフト希望見たら、ほぼ誰も入ってない。
きっと、年始も誰も入ってないんじゃないか?
そこ休むの、ありえないんだけど…
県外の子1人しかいないし帰省関係無い子ばっかり。
なんかもうちょっと意識変えてもらわないと…
営業できなさそう!!
何だかな〜。