こんにちは〜

昨日久々に少し時間ある!と思って
ブログ書いてたものの時間がなくなってきて
推敲せずに投稿ー!!
出勤ギリでした(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
何やってんだかw
先月からタッチパネルオーダーが導入され
勤務時間のパターンが代わりました。
以前書いたように、皆が少しずつ削られてまして
遅番は営業開始してから30分後の出勤です。
今、私は遅番ばかりなので
行くと毎度営業が始まっていて
なんか流れについていけない状況が発生しています笑😅
それなのに、ポジションはキッチンということが増えてきました💦
キッチンは3ポジションありますが
今まであえてのホール担当がほとんどだったため
完璧に習得しているポジションはありません

いきなりポーンと入って
スムーズに出来るほど経験値がありません

昨日も新人さんが入るということで
またホールの教育係担当かな…とか
思って行ったら
まさかのキッチンのメインポジションでした🫨
(特訓4回め)
タッチパネルになってから新人が入るのは初めてなのと、バイトと正社員の2人の教育があったので
昨日トレーナーは店長がやっておりました。
教育係しなくて良かったのでホッとした反面
いきなりキッチンに投げ込まれ焦( ;´Д`)
もう入社当初ほど、キッチン絶対やりたく無い!てほどでは無いのですが…やりがいもありますしね
(やる必要性がある時は諦め)
でもやっぱり飲食店なんだから味に関するところ、
責任重大で緊張します🫨
昨日初めてキッチンがパートのみでした。
今まで助けてくれてた社員さんはもういない

キッチンは私、逸材さん、ベテランさんでやりました。
この半年ほど、ベテランさんはいつもキッチン
逸材さんも8割はキッチンでした。
なのでお二人がいれば本来私がメインポジやる必要性全く無いのですが、昇格もしたし知識として知っておかなければいけないのかな…

でもさ、半年もキッチン無しで
ホールばっかやってた身としては
知識と経験値が少なすぎてほんと大変です💦
色々わからなくて足手まとい〜💦
誰もが初めはそうなんでしょうけど
文句も言わずやってたお二人はすごい

キッチンはパートのみ
ホールも新人ばかり
ということで、昨日は売り上げは大したことないのに大変でした。
しかも、14時になったら店長がどこかへ出張するという(ll゚Д゚ノ)ノ
1人でキッチン全ポジなんかやったことない私と
何にも知らない新社員さんのみで
頑張って営業して〜!とのこと

今後のこういう状況のためにメインポジ強行特訓させられてるのかな…て気づきました。
社員さん、来年からはいないし…
今まで14時までには大体落ち着いていた洗い物も全く終わってない。
ホールは片付いてない席たくさん。。。
今までいかに、社員さんのマンパワーでまわってたかが、ひしひしと感じられました

15時ごろまで一生懸命洗い物してた昔に逆戻り💦
だからって、タッチパネル導入しちゃったから
昔のように15時まで出勤の人作るとか出来ないはず。
キッチンの片付けも何も知らないし、
私と新社員さんでわかる範囲できる範囲で何とか進めましたが、大物は全く片付いておらず…
閉店時間にやっと店長が帰ってきましたが
後が大変そう…

清掃は全くしてませんし、仕込みなんて誰も知らない。
それなのに、来年からは社員不在。
スタッフのみ営業の日もありますと。
……あと2ヶ月しか無いのに
無理じゃね

怖すぎー。
なんかいよいよ様相が変わってきました🫨