こんにちはニコニコ

怪我や病気続きの我が子たち。

私もまだ風邪予防(?)
仕事行くたびに、ハード過ぎて
風邪の悪化か熱中症寸前かわかりません絶望


次は長女の皮膚トラブルと
次女の目やにガーン


特に次女の目やには、アデノウイルス?と焦りました驚き


毎日仕事で、1日1個しか用事できません💦

皮膚科に連れてくか、眼科に連れて行くか。


悩んだ末、先日仕事の前に皮膚科に予約を取りに行きました。(当日直接でしか予約出来ない)


猛ダッシュで行ったのに、受診したい午後は休診ですってネガティブナンダッテー


それなら眼科、と思ったけど木曜はどこも休みネガティブ
(幸い、市販の目薬でほぼ良くなりました)


もー、いつどこの病院に受診するか
そんなこと考えてるだけで時間が過ぎ去ってます昇天


今日はもう自分の膝が限界すぎて
今すぐ整形外科に行きたいけど
当然子供見てくれる人いないし
お留守番も子供二人では無理ということで笑い泣き諦め


仕事中はアドレナリン出てるせいか
何とかなりますが
歩くのも辛いくらい膝ヤバいです驚き


なんとかかんとか、今週も仕事を終えたのですが

一見平和に見えるB店パートも
最近かなり人間関係が宜しくない模様。

ベテラン2さん vs  店長
(これがmost やばい。馬が合わないよう)

ベテラン1さん → 店長
(静かに不満w)

おばちゃん → 若い衆
(おばちゃん、若い衆の仕事ぶりに納得いかず怒りで発狂中)

私 → おばちゃん、小柄さん
(仕事っぷりに不満。。)

逸材さん
(密かに色々思っているそう)

などなどなどなど

各々、シフトの不満もあります。


多分、色んな方面から色んな方面へ

小さな不満がつもり積もって

そのうち爆発するんじゃないかなという
気がしています。

先日、帰りに逸材さんと久しぶりに会って
語り合い
2人とも同じこと思っていたので
きっと気のせいでは無いんだろうなぁとショボーン


1番大きい原因は、売上が取れない、利益が出ないこと。

利益が出ないので、人件費削減していますが
仕事の要求は増える一方なのに
時間は削られる一方。

そのため、暗黙の了解のサービス出勤残業
営業中の無理ある作業量。
それなのに、お客様ファーストで
最高の接客を!!みたいな要求不安


さらには節電でクーラーは一部稼働しか許されず
いつも書いてますが熱中症になるんじゃないかという
劣悪な環境。
(お客様からも暑すぎると散々クレーム不安


言ってることと、やってることが
めちゃくちゃなんだけどチーン


みんなたぶん、店のことは好きで
人間関係も良い方だから辞めないんだけど

あくまでも仕事だからねチーン


シフトも希望通りにならず稼げない、
要求ばかりが多いじゃ


実は誰が1番に辞めるか状態に
もう入ってるんじゃないかなーと思いますショボーン


でも、田舎だし求人はいつも同じものばかり!
自分に合う好条件な仕事なんか
そうそう転がってないので
みんな簡単に辞められないのが現状って感じです。


若い衆は、ちょうど卒業が重なって
ほとんどいなくなっちゃうけど
次世代が全く育ってないし
そもそも求人応募が少なすぎるので
本当に人手不足で営業出来ませんになるんじゃないかなぁーと‪🤔‬


静かに不穏な空気が渦巻いてるB店でありました。



途中まで書いて保存してあり

今日は土曜日。

右膝が痛くて痛くて…

朝一で旦那に子供任せて
整形外科に行かせてもらったのですが
(2年前に同じ症状で、整形外科デビュー)


診断名は言われないけど
カルテには
「変形性膝関節症」の文字が…?


膝痛いってことは、まぁそうなんだろうけど

レントゲンでは何も問題無しと言われるけど
湿布貼ってても全く良くならないし

歩くの痛くて庇ってたら
他のとこも色んなとこも痛くなってくるガーン


先生もまた痛くなるなら
MRIした方がいいかもね、と
(代診の先生だったから微妙w


電気当てたから、だいぶマシになったんですが

まだ40なのに、膝に爆弾とかやばすぎネガティブ


当分毎日仕事だし、どうしよう…です。
B店が走り回ってハードすぎる。。


仕事は楽しいし、不満もありつつ
やりがいもありますが
次女(年少)が卒園したら
一旦全部辞めないとダメかなと思うくらい

足が不安です煽り