こんばんは〜

来週水曜から、帰省予定です。
実家に、自分だけで子ども2人連れて。
長女も小学生だし
私はパート、次女保育園と
旦那の長期休みに合わせて帰省するのは
昔と違って難しくなりました。
今帰っておかないと
来年度はパートにPTAの仕事に大忙しで💦
それで更に夏休みは義実家への帰省優先されたら
ずっと帰れないじゃーん!!てことで
根性出して連れて帰ります。
(1年に1回くらいしか帰りません)
なので本来、月曜日の明日は2歳児クラス最終登園日
火曜は卒園式のため、2歳児以下は休園
水曜からは帰省のため休み
次行くのは年少クラスになってから。
最近は体調不良もなく
毎日登園してました。
あと1日、保育園無事に行って欲しくて
風邪ひかないようにとか凄い気をつけてたのですが
次女、
本日午後、突然の発熱

午前は至って普通に遊んでて
昼寝終わった後やたら機嫌悪くて
泣いて怒ってオヤツも食べないし
おかしーなーと思い
熱測ったら
38.5℃

で、でたよ…

あとたった1日が、突然無理になった

なんか前からずーーーっと痰は絡んでるけど
咳もしてないし、鼻もほぼ出てないし?
何の熱???て感じで

ひーさびさの、仕事の交代探さねば…!
という焦り💦
早めに決着つけないといけないから
無駄に何度も熱計測

37.5〜39℃を乱高下。
2歳児クラス最後だからって
別に卒園までずっとほぼ同じメンバーだし
先生は代わるのか知らないのですが
元々オープンに全ての先生が全員を見る
みたいな保育園なので
あんま変わらないかなと…。
でも、何となく最後行って
今日で2歳児クラス終わりだね!
次一つお姉さんね

と言いたかったけど😂
こどもは大きくなったら覚えてないだろうし
ま、いっか

39℃出た時点で諦めました。
パートの交代探しは
個別に聞いた逸材さんがダメで
あとはもう子ども機嫌悪くて泣いてるし
個別は大変なので、ルール違反だけど
グループLINEで探してみたけど
何もリアクション無し。
その間に、寝込んでた次女が
なんか喋り出して元気に!!
こうなってくると、
あれ、寝たら治るのでは…??
というワンチャン感が

でも、熱出たし無理していかせて
ぶり返して呼び出しくらっても
迷惑かけるしな…と。
色々葛藤しちゃう

結局、交代現れる気配無く、
諦めて朝まで様子見ますって送ったら
その後、学生さんが出てくれることになりました!
神。
その間にもどんどん子どもは元気になり
ドンチャンあらゆる音出るおもちゃを鳴らして
騒音出しまくりの元気満々

でも熱は38℃。
もう意味わかんない

で、風呂行く直前また泣き出して
急いでシャワーだけして
風呂終わって落ち着いてから
寝る前に最後の計測したら
37.2℃。
うん、測りすぎは良くない

わかってる。。
起きたら治ってそうだけど
明日はもう、お休みで!!
これから1週間以上、
自分で見てないと。。。

火曜日なんかは、自分の病院
(診察まで何時間もかかる)に一緒に連れていかないとだし…
つらみ

でもなんとか元気になってもらって
帰省楽しんで来たいと思います!!
(どうなるかは神のみぞ知る
)
