こんにちは〜

今日もB店パート行ってきましたー!
すっかり11〜14時が定着してしまったB店。
今月分はシフト出した時に偶然社員さんが居合わせて
時間の希望は?って聞いてくれたので
( ゚д゚)ハッ11〜15時希望です!
と伝え、完成したシフト見ると
15時の日が多い〜
やった♡

と思ってたら、訂正版でどんどん14時の日増えてるw
_(:3 」∠)_
やはり、ダメなのか

今日久しぶりに15時シフトの日でしたが
前日配信の本日のワースケ見てがっかり…
14時なってるぅ〜
相変わらず何のお断りもなし〜w

なんか、めっちゃしょぼーん( ´・ω・` )
出勤したら今日もかなり暇な始まり
新人さんが本日も揚げ物担当で修行!!
そのため、基本キッチンのベテランおばちゃんが
ホールに!!
このベテランさんとホールとか、
ほぼやったことない

いざ始まると、コミニュケーションが取れてるような取れてないような?!w
新人さんとペアだとかなりアイコンタクト取れて
やりやすいんですが
不慣れなペアは不慣れでした…w
そうこうしてるうちに、なんかお客様が増えてきて
片付け配膳、接客がおいつかなくなってきた!!
やばい

ベテランおばちゃんのスピード不足か??
自分も上手くできてる気がしない
周りが見えてない

よくわからなかったけど
気づいたら、新人さんがホールに出て
ベテランさんが揚げ物に行ってた

新人さんも、揚げ物が追いつかなくなって?
いつの間にかチェンジしておりました
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
最初の暇っぷりが嘘のように忙しくなり
超久々に「元のシフトの15時まで居れる?」
て聞かれました。
やったー!って残ったんですが
やっぱり元々は15時までって認識あるんかい

って思いました( ᐛ )
15時まで働けたので、まかない食べてる暇もなしだったけど充実してましたー。
毎日忙しけりゃ、人件費削減なんてしなくていいから
全て解決なんですけどね〜( ̄▽ ̄;)
帰りに、来月のシフト提出したら
おばちゃんのシフト希望の紙が偶然見えてしまった💦
10万以上希望…

うちの店で10万以上稼ぐのって現実無理…
私の48000円すら実現しないんですけどもw😂
生活がかかってる人は、こうやって短時間すぎて稼げないから辞めていったんだろうなぁ…
ってわかるようになってきた今日この頃です

土日出れるとまた違ってくるけど
最近、旦那が土日どっちか休みでも
私が仕事行くことに難色

子守りキツいって…

見てくれて土日出勤もたまにしてるので
全く協力ないわけじゃないんですが、
なんだよそれ?!
私だってほぼ毎日パートと家事育児1人でやってんですけど?!です…( っ °、。)っ
今のうちに稼ぎたいんですが
働きたくても行けな〜い。
ジレンマ。