こんにちは〜ニコニコ


遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしますキラキラ


前回の年末年始は胃腸炎で地獄でしたが

今回は正月なんとか家族全員 健康を取り戻し
無事に正月を迎えたと思ったら

地震…

富山県出身わたし、悲しい…(´・ω・`)


実家は無事でした。

ばあちゃんち(施設に入ってて住んでない)は
中がめちゃくちゃみたいです。


石川にも新潟にも住んでたことあるし
人生の半分は北陸育ち。


悲しいニュースで
複雑な気持ちの正月でした。


正月、旦那は普通に仕事でしたが
帰宅すれば家族揃ってご飯食べれる日もあったり
生きてるだけで感謝だなぁと思いました。


で、パートは正月はダブルワーク先どちらも店休日があったので、遠慮なく休めました。


4はB店に呼ばれたけど
元々シフト入ってなかったから4と5日も保育園休むって言っちゃってたので、呼ばれたけど行けませ〜んでした。


ようやく、9日に仕事始めとなりました。


9日、10日と珍しくA店2連勤してきましたウインク


A店は5日から営業だったんですが
とんでもない大繁盛だったらしいです滝汗


9日も、正月休みが明けて
平日だし落ち着くかな〜?と思ってたら

すごい忙しかった煽り


今日も、複数名のグループがいくつも
お名前書いてお待ちください状態滝汗


忙しかったです…

いやはや、9月頃の暇で人件費削減〜とか言ってたA店は何だったのか( ˙꒳​˙ )ファ


12月以降はずっと忙しい気がします!!


大変だったけど、久々の仕事
やりがいはありました口笛


明日は、久々にB店パートです。


年末の代理出勤以来。


シフト見ると、今月はホール担当ばかりのような気がします爆笑

ただ、やってなさすぎて、自信が無い…ネガティブ



そして今月はまた子供の体調不良が起きるだろうし
Bはシフト取り合いが白熱だし

なるべくAを増やして、合わせて週3~4くらいでいいわ、とめちゃくちゃ少なめにB店シフト申告したのに

めっっちゃ入ってるガーン



また、休みないやんけ…不安



また、要望無視されてるやんけw😂


少なく希望すると、多過ぎる

多く希望すると、やたら少ない



今年も相変わらず、Bのシフトに振り回されそうな気がさっそくしておりますひらめき



それと、旦那の転勤の内示の日が近づいてます


2月のシフト、どうしよう

万が一単身赴任になると、準備とか手伝うし減らそうか??と聞いてみたら


単身赴任、めっちゃ金かかるよ?!

こっちと赴任先の家賃もかかるよ?!
無理だよ!!

とか言い出した凝視


まだそんなこと言ってんの?!

それに備えてパート行ってるって言ってんでしょうがぁぁぁぁぁぁあああ

って感じでした。



PTAの役員も引き受けちゃったし
引っ越さないってば!!!

って感じなんですけど魂が抜ける


旦那1人だけ、未だ覚悟が出来ていないようだ


そりゃ家族全員揃ってた方がハッピーに決まってますけども!!!


どうなる我が家…です昇天