日曜日がお遊戯会。


金曜、帰宅後から体調を崩し

昨日は39.5℃まで発熱してしまった次女汗うさぎ

喋らないし、ぐったりしてるヤバいパターンの発熱でかなり心配しました💦


基本は自然に任せますが、
高熱なので15時頃1度解熱剤を飲ませました。


珍しく全然効いてないような?
熱ほとんど下がらず💦


19時半頃、次女はまだ寝ていたのですが


長女に、次女ちゃん寝てるうちに
頑張って1人でお風呂入って〜
ちょっと横から手伝うから!と言うと


突如、次女「お風呂!!入る!!ニコ

と起きてきたびっくり


へっ?!お風呂?!入るんですか?!

熱を測ったら38.5℃。


お熱あるやないかーい(  '-' )ノ)`-' )ぺし



しかし、1度言ったら聞かないので

スッキリするなら良いかと
お風呂に入れました。


お湯をわかしてなかったので
かなりブーブー言ってました。


さっきまで、全然喋れなかったのに
急にどうした?!と。


風呂上がり、落ち着いてから
なんか急に元気そうなので熱を測ると
37.3℃。


あれ?!
急降下??びっくり


これは、なんか自然に下がってきたような…?


お遊戯会、ワンチャンあるか?!と。


この日初めて、お絵描き!する!

と遊び出して

結構遊んだあと
疲れたのか21時頃早めに力尽きて寝てました。



親の私どもはお遊戯会はすっかり諦めていたのですが

念の為、明日は早めに起きてみようとなりました。




そして、朝布団の中で寝てる状態で測ったら
37℃。



…行けるなぁ🤔



起きてからもしばらく様子見ましたが
平熱だし、食欲あるし

行くことにしました。


先生にも事情を話し、何かあったらやらずに即撤収で。


先生も、ちょっとのお時間だから行こう!
がんばろーねー!爆笑って。


このへんは、賛否両論あると思うんですが

先生も毎日お遊戯会の指導してきて
衣装もたぶんやってくれてるし
(親ノータッチ)

思い入れあるだろうなぁ〜って。


無事に出演出来まして

参観日では棒立ちや泣いて抱っこの娘ですが

偶然真ん中ポジションで
たどたどしいですが、頑張って踊ってましたラブ


うちの子3月生まれの2歳で、クラスにはもう3歳の子も多いだろうからかなり差がありますw


諦めてたけど、見れたら見れたで可愛くて
嬉しかったです照れ


帰ってきてからも平熱元気で
奇跡の回復の次女でした。


ただ、なんか夜になって目やにが出てきたけどもびっくり

次から次へとなんだろう…💦



明日はお休みして、家で休憩させますニコニコ
眼科行き…?驚き