訪問ありがとうございます
10年ぶり社会復帰
パートに出たらっぷです
飲食店ダブルワーク ワーママ
初めて、A店に土曜出勤して来ました!
「土曜日入れます」と言って面接してもらい、
「月に3回くらいは土曜日入れます」と言って採用してもらい。
はや半年

平日週1しか入らず、他の人より当然仕事も出来ず
土曜日入ってないことをずっと負い目に感じていました。
ほとんどの土曜日が私いかなくても
学生さんとかで人が足りてましたし
パート仲間は、子供小さいんだし気にしないで良いと思う!とみんな言ってくれてたけど。
これがずっとモヤモヤの原因だったのです。
しかし、人件費削減の向きのある今日この頃
週1すら入らなかったところに
全然人が足りてない土曜日が

B店で何回も土曜日出勤したので
土曜出勤にも慣れたし
困った時こそ役に立たねば!とついに
入ることを決心したのでした。
あと、全く知らない学生さんばかりの土曜ではなく
平日もいるエース先輩と
一度会ったことのある、行動イケメン学生君
と一緒であることも、少し勇気が出た理由です。
行ったら偶然1番に料理長にお会いして
「おっ。土曜日珍しいね
」

と言われました。
「やっとです(´-ᴗ-⸝⸝ก )︎
ついていけるか心配ですが、よろしくお願いしますー」
と言えました\(//∇//)\
あとは、もう1人足りないのが心配の種で
誰か来るのかなと思っていたら
たぶん店から凄く頼りにされてるであろう学生さんが登場

(名前だけは聞いたことある)
これがまた、ガチイケメン
オイ

行動イケメン君も、ヘアカラーをチェンジし
メガネだったはずがコンタクトに??
これもまた、ガチイケメン
オイ

おばちゃん、眼福眼福✨
(いい加減にしろw)
それでも、いつもと違うメンツは緊張するわ、と思っていたら
いつも通り超絶先輩が朝のお掃除だけ出勤されており
イケメン君達に
「らっぷさんはね!!週1だからまだわからないこともあるかもだけどね!
凄く真面目で頑張り屋さんなんだよ!!
何でも教えてあげてね!
助けてあげてね!!
」

って、めっちゃ大きい声で言ってくれて
驚きました

そして、
「らっぷさん、大丈夫だよ!
わかんないことあったら、ちゃんと聞くんだよ!
聞かないでごまかして失敗するより、いいからね!

らっぷさんが、真面目に頑張ってるのは
ちゃんと見てる人は見てるからね!
厨房の人も、ちゃんと見てるよ。
楽しようとか、コスイことしようとしてる人のことは
わかってる。
見てるから
」

と言われました。
コレには私ビックリしまくりました(゚Д゚)
自分なりには、できる範囲では真面目に頑張ってるつもりだったので。
超絶先輩が、こんな風に思ってくれてたなんて。
もしかしたら、辞めるべきか?と
姉御に相談したのがバレてて
止めに入ってるのかなとちょっと思いました(笑)
いつもキツめに注意されてビビっていましたが
ご本人も、「自分がいっぱいいっぱいの時は、聞かれるとキツい言い方しちゃうんだよね!
ごめんね!!!」
とこの日もおっしゃっており
そういう性格なんだろな、と大体気づいていたので
めっちゃ怖い先輩かと思ってたけど
めちゃくちゃ店思いで
熱い人やん
と。

いやー、ほんと驚いた。
こんな話聞けただけでも、行った価値があります笑
姉御にも直接お会いして
こないだはゴチャゴチャ言ってすみませんでした
もう気にせずに来ます!
と言えましたし
姉御もこれまで通りよろしくね

と言ってくれましたし。
営業も、イケメン君達がマジで仕事できまくる人々で
ホール行くたびに、
「らっぷさんは、ホールでてください
厨房のことは僕がやりますから」
(なんならむしろ邪魔だから、の雰囲気)
めちゃくちゃ愛想がいいタイプではないので
怒ってるのかな?とも思えましたが💦
マジで私は皿洗いもせず、鍋洗いもせず
厨房に行かなくて良いなら、いつもより気楽です。
ひたすら言われた番号に料理を運び
片付けをして
知らん酒の注文が入った時は
作り方教えてもらったりして
なんとか無事に終われました

エース先輩も、実は数回しか一緒じゃない気がするけど、助けてくれるし
凄くやりやすかったです〜!さすが👏
そんなこんなで、今まで土曜日出なかった罪悪感はなくなり
きちんと乗り切った自信もついたし
なんかもう清々しい気分!!
行ってみて、とても良かった土曜日でした

あ、就労証明書も貰えました!!
あとは、旦那のを待つのみ(〃´o`)フゥ…